ホーム > くらし・手続き > ペット・動物 > 犬の登録と狂犬病予防注射について > 平成30年度狂犬病集合注射について
ここから本文です。
・注射のみ 2,950円
内訳 ワクチン代金 2,400円
注射済票交付手数料 550円
・注射と登録 5,950円
内訳 登録手数料 3,000円
ワクチン代金 2,400円
注射済票交付手数料 550円
場所をクリックすると地図が表示されます。
注射はどの会場でも受けることができます。
月日 | 場所 | 時間帯 |
4月16日(月曜日) |
9時30分~10時00分 10時20分~10時50分 11時10分~11時30分 13時30分~14時00分 14時30分~15時00分 |
|
4月17日(火曜日) |
9時30分~9時50分 10時20分~10時40分 11時00分~11時20分 13時30分~13時50分 14時10分~14時20分 14時40分~14時50分 |
|
4月18日(水曜日) |
9時20分~9時40分 10時00分~11時00分 11時20分~11時30分 13時20分~13時50分 14時10分~14時30分 14時50分~15時00分 |
|
4月19日(木曜日) |
9時30分~10時20分 13時20分~14時00分 14時20分~14時50分 |
|
4月20日(金曜日) |
9時30分~10時00分 10時20分~11時10分 13時20分~14時00分 14時10分~14時30分 |
|
4月21日(土曜日) |
9時00分~9時30分 10時00分~11時00分 |
|
4月22日(日曜日) |
9時00分~11時00分 |
・飼い犬の体調が悪い場合は、事前に最寄りの動物病院で相談してください。
・混雑を解消するため、会場まではなるべく歩いてお越しください。
・飼い犬がフンをした場合は、各自で持ち帰ってください。
・首輪が抜けて飼い犬が逃げないよう対策をしてください。
・注射を打つときに、飼い主様に犬を押さえていただく必要がありますので、お子様だけでの来場はご遠慮ください。
お問い合わせ