トップ > 安全・安心 > 救急医療 > 救急ステーションについて

ここから本文です。

更新日:2023年2月9日

救急ステーションについて

多くの利用者が出入りする旅館、ホテル、店舗等で救急事案が発生した場合、救急隊が到着する前に従業員が適切な応急救護を行うことができる事業所を「救急ステーション」として認定してます。

この救急ステーション認定制度は、心肺停止者の救命率の向上を図るには早い応急手当が欠かせないことから、平成16年度からは山口県救急業務高度化推進協議会の重点事業として、県下全域への普及を図っています。

また、平成16年7月に自動体外式除細動器(AED)の使用が一般の人にも認められたことから、平成17年6月よりAEDを設置している救急ステーションを、新たに「AED設置救急ステーション」として認定しています。

救急ステーションとしての活動内容

  • 消防機関への通報
  • 適切な応急救護措置
  • 救急隊への支援・協力

認定基準

  • 上級救命講習修了者を1名以上確保していること。
  • 普通救命講習又はその他の応急救護講習の修了者を、全従業員の70%以上(夜間営業中は、勤務者の50%以上)確保していること。
  • 応急手当資機材を常備していること。
  • 年一回以上、救急訓練を実施していること。

下松市内の救急ステーション認定事業所一覧

  • 国民宿舎大城(AED設置救急ステーション)
  • 下松市温水プールアクアピアこいじ(AED設置救急ステーション)
  • 住福燃料セルフ下松カーライフステーション
  • くだまつ健康パーク(AED設置救急ステーション)
  • 山口県下松自動車学校(AED設置救急ステーション)
  • (有)トキワ石油店

お問い合わせ

所属課室:消防本部警防課警防係

山口県下松市大字河内1950番地

電話番号:0833-45-1781

ページの先頭へ戻る