トップ > 安全・安心 > 下松市暴力団排除条例について

ここから本文です。

更新日:2024年2月1日

下松市暴力団排除条例について

市民生活及び経済活動に介入し、市民の脅威になっている暴力団の排除を推進するために、「下松市暴力団排除条例」を制定し、平成23年10月1日から施行されました。

条例の目的

暴力団排除について、市、市民及び事業者の役割を明らかにし、市の施策を定め、暴力団の排除を推進することにより、市民生活の安全と平穏の確保に寄与する。

基本理念

市、市民及び事業者が相互に連携し、暴力団排除・暴力追放におけるいわゆる「三ない運動」の概念を基本的な姿勢として、暴力団排除を推進する。

【暴力追放三ない運動とは・・・】

力団を恐れない。

力団に対して資金を提供しない。

力団を利用しない。

スローガンとして掲げ、実践していく運動です。

市・市民・事業者の役割

市の役割

暴力団の排除に関する施策を総合的に推進する。

市民の役割

相互に連携して、暴力団排除に取り組み、市の施策に協力するよう努める。

事業者の役割

事業活動に関し、暴力団に利益を与えることとならないよう努め、市の施策に協力するよう努める。

市民及び事業者は、暴力団に関する情報を得たときは、市及び警察に対して情報提供するよう努める。

情報提供先関係図

市生活安全課45-1828

下松警察署44-0110

市の施策

1共工事等からの暴力団排除

2の施設が暴力団の活動に利用される場合の利用の制限

3民及び事業者が行う暴力団排除活動に対する支援

4力団排除に関する広報啓発

5少年に対する教育等の措置



Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:生活安全課安全安心係

山口県下松市大手町3丁目3番3号

電話番号:0833-45-1828

ページの先頭へ戻る