トップ > くらし・手続き > まちづくり・交通 > 都市整備 > 社会資本総合整備計画

ここから本文です。

更新日:2022年4月1日

社会資本総合整備計画

平成22年度から、地方公共団体が行う社会資本整備について、これまでの個別補助金は原則廃止となり、活力創出基盤整備、水の安全・安心、市街地整備、地域住宅支援といった政策目的実現のための基幹的な事業(基幹事業)のほか、関連する社会資本整備や基幹事業の効果を一層高める社会資本整備以外の幅広い事業を一体的に支援する、「社会資本整備総合交付金」が創設されました。
また、平成24年度には、命と暮らしを守るインフラ再構築又は生活空間の安全確保を目的とした「防災・安全交付金」が創設されました。

社会資本総合整備計画

地方公共団体が社会資本整備総合交付金により事業を実施する場合には、社会資本総合整備計画を作成し、国土交通大臣に提出することとなっています。
また、整備計画を作成したときは、これを公表することとなっています。

下松市の『みちづくり』に関係のある計画は、下記のリンクより閲覧ができます。

計画名 備考
安心安全なやまぐちのみちせいび(防災・安全)(PDF) 防災・安全交付金(H30~R4)
地域を支えるやまぐちのみちづくり(PDF) 社会資本整備総合交付金(H30~R4)
子どもたちの未来を守るやまぐちのみちづくり(防災・安全)(PDF) 防災・安全交付金(H30~R4)

 

事後評価

交付期間の終了時には、社会資本総合整備計画の目標の実現状況等について評価(以下「事後評価」という。)を行い、これを公表するとともに国土交通大臣へ報告することとなっています。

下松市の『みちづくり』に関係のある事後評価は、下記のリンクより閲覧ができます。

 

計画名 備考
安心安全なやまぐちのみちづくり(PDF) 防災・安全交付金(H25~H29)
安心安全な山口県のみちせいび(PDF) 防災・安全交付金(H25~H29)
新たな活力を創造し、安全で快適なやまぐちのみちづくり(PDF)

(H25~H29)

子どもたちが安心して通学でき、未来につながるやまぐちのみちづくり(防災・安全)(PDF) 防災・安全交付金(H25~H29)

 

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:都市政策課都市計画係

山口県下松市大手町3丁目3番3号

電話番号:0833-45-1861

所属課室:市街地整備課管理係

山口県下松市大手町3丁目3番3号

電話番号:0833-45-1860

所属課室:土木課管理係

山口県下松市大手町3丁目3番3号

電話番号:0833-45-1850

ページの先頭へ戻る