ここから本文です。
更新日:2021年2月8日
文化財防火デーに合わせ、国指定重要文化財の閼伽井坊多宝塔の立入検査と消防訓練を実施しました。例年行っている花岡小学校児童と近隣園児の参加は、コロナ感染予防のため見送りとなりました。
消防訓練は火災発見からから始まり、消防車が到着するまでは住職の三池孝道さんみずから消火栓を開けて消火活動を行いました。訓練後三池さんは、「コロナ禍で子供たちに見せてあげられなかったのは残念だが今年はしかたない。コロナに関係なく火災の危険性はいつもあるもの。普段からの確認や防火施設のチェックを怠らず、備えておくことが大切」と話してくれました。
消防車の到着まで、自ら消火活動を行う三池住職
塔内部の棟札も国指定重要文化財
煙の中初期消火を行う職員
2021年1月26日
名称 |
閼伽井坊多宝塔 |
---|---|
住所 |
山口県下松市末武上戎町398 |
ホームページ |
関連リンク
お問い合わせ