トップ > くらし・手続き > 手続き・届出 > 電子申請サービス

ここから本文です。

更新日:2023年6月2日

電子申請サービス

ご自身のパソコンやスマートフォン等からインターネットを使って、下松市への申請・届出などの行政手続きを行うことができます。

ご利用の前に 

利用者規約(PDF:95KB)」をご確認ください。

個人情報の取り扱い

利用者から受け付けたデータについては、他の業務目的での利用や提供は行いません。

また、下松市個人情報保護条例に基づき、個人情報を保護するとともに、情報の流出や漏洩を防止するために必要な措置を講じます。

操作手順

  1. 以下の「提供サービス一覧」の「手続名」から、申請したい手続きをクリック(タップ)
  2. 手続内容を確認し、≪申請書の作成≫をクリック(タップ)
  3. フォームに必要事項を入力し、「送信確認」をクリック(タップ)
  4. 確認画面で入力内容を確認し、「送信」をクリック(タップ)

送信後の流れ

  • ご指定のメールアドレスに自動返信メールが送信されます。
  • 各担当部署が申請内容を確認のうえ、受付完了メールをお送りします。(時間帯によっては翌開庁日になる場合もあります。)
  • 【窓口受取予約】及び【時間外窓口受取予約】の申請後は、市役所窓口での受取が必要です。受取時の必要書類等についてメールに記載していますので、ご確認ください。
  • 「職員採用試験受験申込」は「仮受付」となります。詳しくは「職員採用試験受験申込」のページをご確認ください。

提供サービス一覧 

各手続きについては、担当部署にお尋ねください。

手続名 市役所窓口での受取・手続き 担当部署 受付期間 備考
住民票の写しの交付申請【窓口受取予約】 必要 市民課 随時受付中 個人
戸籍の附票の写しの交付申請【窓口受取予約】 必要 市民課 随時受付中 個人
印鑑登録証明書の交付申請【窓口受取予約】 必要 市民課 随時受付中 個人
市県民税所得・課税証明書(世帯用)の交付申請【時間外窓口受取予約】 必要 税務課 随時受付中 個人
市県民税所得・課税証明書(個人用)の交付申請【時間外窓口受取予約】 必要 税務課 随時受付中 個人
納税証明書(市県民税・固定資産税・軽自動車税・国民健康保険税)の交付申請【時間外窓口受取予約】 必要 税務課 随時受付中 個人
完納証明書(滞納がないことを証する納税証明書)の交付申請【時間外窓口受取予約】 必要 税務課 随時受付中 個人
軽自動車税納税証明書(継続検査用)の交付申請【時間外窓口受取予約】 必要 税務課 随時受付中 個人
水道開栓申請 不要 上下水道局 随時受付中 個人
水道閉栓申請 不要 上下水道局 随時受付中 個人
職員採用試験受験申込 必要(添付書類の持参)  総務課 現在受付なし 個人

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:デジタル推進課デジタル推進係

山口県下松市大手町3丁目3番3号

電話番号:0833-45-1806

ファックス番号:0833-45-1849

ページの先頭へ戻る