• 文字の大きさ・色を変えるには
  • サイトマップ
  • 携帯サイト
  • 組織から探す
  • 施設案内
  • よくある質問
  • リンク集

ホーム > 市政情報 > 組織から探す > 教育委員会教育総務課 > 下松市学校給食費管理システム導入業務公募型プロポーザル実施について

ここから本文です。

更新日:2015年11月5日

下松市学校給食費管理システム導入業務公募型プロポーザル実施について

目的

現在、本市では小学校全8校が自校単独調理・私会計方式で、中学校全3校がセンター一括調理・私会計方式で学校給食の提供を行っています。平成28年9月から小学校全8校の学校給食について、センター一括調理方式に切り替えることから、併せて学校給食費も市の歳入歳出予算に計上し、会計方式も公会計による管理に切り替えることとしています。

具体的には、各小学校で管理している学校給食費について、市(小学校給食センター)が児童保護者等から直接徴収し歳入予算に計上します。また、各中学校は生徒保護者等から徴収した学校給食費をセンター運営委員長口座に入金し、中学校給食センターで管理していますが、市(中学校給食センター)が生徒保護者等から直接徴収し歳入予算に計上します。

なお、公会計化は平成29年4月から実施しますが、小学校給食センターで食数及び学校給食費の管理が必要ですので、システムの稼動は平成28年8月からとします。

児童生徒教職員等、約5,200人分の口座振替データの作成と消し込み作業、食数管理、中学校給食で実施しているセレクト給食の食数管理、未収給食費債権の滞納管理等、公会計化後の学校給食費の管理業務を円滑かつ確実に実施していくことが本システムの導入の目的です。

 重要なお知らせ

参加資格について、「提案するシステムについて、著作権及び改変権を保有していること。」としていましたが、「提案するシステムについて、著作権もしくは改変権を保有していること。」に変更します。

※手続開始の公告「2 参加資格④」及び実施要項「3 参加資格④」

手続開始の公告

参加者に本市が提供する資料等

       ・様式第1号(質問書)

       ・様式第2号(参加表明書)

       ・様式第3号(会社概要)

       ・様式第4号(企画提案書表紙)

       ・様式第5号(企画提案書)

       ・様式第6号(構築・運用実績一覧)

 質問に対する回答

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:教育総務課小学校給食センター準備室

山口県下松市大手町3丁目3番3号

電話番号:0833-45-1855

ページの先頭へ戻る