ここから本文です。
更新日:2025年11月10日
令和6年度に「元気で豊かな住みよいまち」・「住みよさを実感できるまち」の実現に向けて、星ふるまちの「市長と地域でトーク」と題し、市長と地域住民による意見交換会を開催しました。
| 日付 |
場所 |
トークテーマ |
トークテーマ |
| 令和6年10月16日(水) | ほしらんどくだまつ | 市民の移動手段について | 防災について |
| 令和6年10月22日(火) | 久保公民館 |
地域の担い手の高齢化問題について |
|
| 令和6年10月25日(金) |
東陽コミュニティー |
東陽地区幹線道路整備 について |
|
| 令和6年10月28日(月) | 米川公民館 | 防災について | |
| 令和6年10月31日(木) | 笠戸島公民館 | 宝の島笠戸島をどうして いくのかについて |
|
| 令和6年11月 5日(火) | 末武公民館 |
子育て環境について |
|
| 令和6年11月 8日(金) | 花岡公民館 | 防災・住居表示について | |
| 令和6年11月11日(月) | 豊井公民館 | 豊井地区のまちづくり について |

ほしらんどくだまつ 久保公民館 東陽コミュニティーセンター 米川公民館
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ