トップ > 市政情報 > ご意見・ご要望

ここから本文です。

更新日:2022年12月15日

ご意見・ご要望

市へのお問い合わせやご意見・ご要望をお寄せいただく方法は2通りあります。一つは「各課へのお問い合わせ」で、もう一つは「市民ご意見箱」です。

各課へのお問い合わせ

  • 各制度内容をお知りになりたい場合や個別具体的な案件の場合は、直接担当課へお問い合わせください。
  • お問い合わせの投稿は、担当課ページの最下部にある「お問い合わせフォーム」からお入りください。担当課に届きます。
  • 担当課がお分かりにならない場合は、このページの最上部にある「サイト内検索」に関連キーワードを入力・検索し、担当課をご確認ください。
  • 各課の業務と関係のないもの、個人又は団体を誹謗中傷するもの、営利目的又は営業活動のものなどはお受けできません。
  • 市からの回答を希望される場合は、メールアドレス・氏名・住所・電話番号のすべてに入力をお願いします。いずれか一つでも未入力の項目がある場合は回答いたしかねます。回答は、担当課からメール又は電話で差し上げます。
  • お問い合わせをお受けして回答まで10日前後かかります。この期間での回答が困難な場合は、一旦その旨をご連絡し、後日あらためて回答いたします。
  • お受けしたお問い合わせを確認するタイミングは、市役所の開庁時間となります。連休中や年末年始は回答まで日数がかかることがありますので、ご了承ください。
  • 休日の催し物などに関するお問い合わせなど、急を要するものについては、担当課へ直接電話するか、市の代表電話(0833-45-1700)にお問い合わせください。

市民ご意見箱

市政全般に対する皆さんのご意見・ご要望を受け付けています。お寄せいただいたご意見等は、企画政策課秘書室で受け付け後、業務を担当する部署へ報告し、市政運営の参考とさせていただきます。

ご意見等の投稿は、下の「市民ご意見箱」からお入りください。

回答について

市からの回答を希望する場合は、メールアドレス・住所・氏名・電話番号のすべてに入力をお願いします。

いずれか一つでも未入力の項目がある場合は回答いたしかねます。ご意見等の内容により、直接担当課又は企画政策課秘書室から、メール又は電話で回答します。

ご意見等をお受けして回答まで14日前後かかります。

注意事項

  • 市政と関係のないもの、個人又は団体を誹謗中傷するもの、営利目的又は営業活動のものなどはお受けできません。
  • お受けしたご意見等を確認するタイミングは、市役所の開庁時間となります。
  • 連休中や年末年始は回答まで日数がかかることがありますので、ご了承ください。休日の催し物などに関するお問い合わせなど、急を要するものについては、担当課へ直接電話するか、市の代表電話(0833-45-1700)にお問い合わせください。

個人情報の取扱い

収集した個人情報は、下松市個人情報保護条例で定める場合を除き、目的外利用及び外部への提供は行いません。収集した個人情報は、下松市個人情報保護条例の定めに従い、適切に取り扱います。

お問い合わせ

所属課室:企画政策課秘書室

山口県下松市大手町3丁目3番3号

電話番号:0833-45-1801

ファックス番号:0833-44-2459

ページの先頭へ戻る