ここから本文です。
更新日:2025年4月7日
下松市多機能複合型スポーツ施設整備事業アドバイザリー業務を受託する事業者を選定するため、公募型プロポーザルを実施します。
(1)業務委託名
下松市多機能複合型スポーツ施設整備事業アドバイザリー業務
(2)業務内容
(3)業務期間
契約締結日から令和9年3月31日まで
(4)委託料上限額
35,500,000円(消費税及び地方消費税を含む)
令和7年4月9日(水)午後5時までに以下からダウンロードすること。
(1)質問受付期限
令和7年4月2日(水)午後5時まで
(2)質問の受付方法
質問書(様式第7号)に質問内容を記入し、電子メールでkouryuu@city.kudamatsu.lg.jp宛に提出すること。提出後、必ず担当部署へ電話をし、送信した旨の連絡を行うこと。なお、電話や来訪による口頭での質問や、期限を過ぎた質問は一切受け付けない。
(3)回答
多機能複合型スポーツ施設整備事業について、基本構想に基づいた導入機能・規模等の深度化を行い、基本計画としてとりまとめました。(令和7年3月11日)
令和7年3月12日から令和7年3月27日までの間、市民の皆様からのご意見をお聞きするパブリックコメントを実施し、いただいたご意見を本計画に反映しました。(提出された意見18件(5人)(PDF:215KB))
多機能複合型スポーツ施設整備事業において、民間活力導入可能性調査を行いました。
令和5年11月に公表した下松市多機能複合型スポーツ施設整備基本構想を踏まえ、施設整備等に係る基本計画の策定及び民間活力導入可能性調査業務を実施することとし、当該業務を受託する事業者を選定するため、公募型プロポーザルを実施しました。
温水プールその他スポーツ施設で構成する下松市多機能複合型スポーツ施設の整備に先立って施設概要、整備・運営における基本的な考え方等を基本構想という形でとりまとめました。(令和5年11月27日)
令和5年11月27日から令和5年12月27日までの間、市民の皆様からのご意見をお聴きするパブリックコメントを実施し、いただいたご意見を本構想に反映しました。(提出された意見34件(4人)(PDF:330KB))
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ