トップ > 子育て・教育 > 学齢期(6~15歳) > 下松市子ども会育成連絡協議会事務局

ここから本文です。

更新日:2025年8月21日

下松市子ども会育成連絡協議会事務局

下松市子ども会育成連絡協議会とは?

組織概要

 下松市には、各地域に単位子ども会があり、その単位子ども会が小学校区ごとに集まった組織として、各校区子ども会育成連合会があります。そして、それら校区子ども会育成連合会の連絡調整機関として、下松市子ども会育成連絡協議会(通称:下松市子連)があります。

主な活動

 「救急法講習会」、「下松市内子ども会親睦球技大会」、「星の子フェスタ(親子の日フェスタ)」、「下松市子ども会説明会」などの行事や、理事会、体育部会、文化部会などの会議を開催しています。市内の各校区子ども会育成連合会の連絡調整を相互に行い、単位子ども会や校区子ども会育成連合会の向上を図りながら、青少年の健全育成活動に取り組んでいます。

全国子ども会安全共済会

 全国子ども会安全共済会は相互扶助の精神に基づき、子ども会会員の子ども会活動中に生じた負傷、疾病、後遺障害、死亡に対して見舞金を支給するとともに、安全思想の普及に努め、子ども会活動の発展を図ります。

下松市子ども会ジュニアリーダーズクラブ

 下松市子ども会ジュニアリーダーズクラブは、令和4年5月に設立されました。中学生から高校生が主体となり活動しています。主に、キャラバン隊として子ども会レクリエーションなどのお手伝いや、キャンプ等のイベント企画・運営を行っています。

入会について

  • 対象 市内在住の中学生・高校生
  • 主な活動

 ・定例会議(月1回程度)

 ・県子連ジュニアリーダー研修会

 ・中四国ジュニアリーダー研修会

 ・星の子フェスタ(親子の日フェスタ)

 ・市子連デイキャンプ

 ・キャラバン隊活動(子ども会活動でレクリエーションなどのお手伝い)

  • 申込について

 以下の登録申込書を生涯学習振興課(市役所5階)へ提出してください。

 下松市子ども会ジュニアリーダーズクラブ登録申込書(PDF:79KB)

キャラバン隊の派遣について

 下松市子ども会ジュニアリーダーズクラブが派遣依頼に応じて出向き、市内の校区子ども会・単位子ども会と協力してレクリエーション活動等を行います。派遣を希望される子ども会は行事実施日の30日前までに、以下のキャラバン隊派遣申請書を生涯学習振興課(市役所5階)へ提出してください。下松市子ども会ジュニアリーダーズクラブが申請内容を確認し、派遣の可否を決定して決定通知書を送付します。場合によっては派遣できないこともありますのでご了承ください。

 下松市ジュニアリーダーズクラブ キャラバン隊派遣申請書(PDF:47KB)

 下松市ジュニアリーダーズクラブ キャラバン隊派遣申請書(ワード:12KB)

お知らせ

令和7年度下松市子連行事について 

第67回下松市内子ども会親睦球技大会

 球技大会を開催しました。参加チーム、運営にご協力いただいた皆様、審判にご協力いただきました山口県ドッジボール協会の皆様ありがとうございました。


行事名 『第67回下松市内子ども会親睦球技大会』

日 時 令和7年6月14日(土)09:00~

会 場 トラックワンアリーナ(下松スポーツ公園体育館)

競 技 ドッジボール(高学年)、アジャタ(低学年)

結果 

(ドッジボール男子の部)

1位 ブルー(下松小)

2位 とよこめーず(豊井小)

3位 どちとよ(豊井小)

 

(ドッジボール女子の部)

1位 スカイ(下松小・中村小)

 

(アジャタの部)

1位 ピーチ(下松小)

2位 とよこめっこ(豊井小)

3位 中村レッド(中村小)

当日の様子 
061401 061402 061403 061404
061405 061406 061407 061408

星の子フェスタ2025

 7月27日(日)開催の「くだまつ親子の日フェスタ2025」に参加しました。星の子フェスタと銘打って体験コーナー及びバザーを出店し、最後はもちまきを行って会場は大盛り上がりでした。運営にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

 072701 072702 072703 072704

 072705 072706 072707 072708

 

令和6年度下松市優良子ども会表彰(終了しました)

 下松市内の子ども会及び子ども会指導・育成者から、それぞれの活動において功績顕著と認められるもの、他の模範となる行為をしたもの、子ども会振興発展に寄与のあったものに対し、その功績を称えるために教育委員会が表彰を行っています。該当する子ども会及び指導者・育成者がありましたら、以下のとおりご推薦をお願いいたします。

表彰対象

下松市子連に加入している子ども会、指導者・育成者

推薦期限

令和7年1月15日(水)生涯学習振興課必着

提出書類
  • 優良子ども会表彰の推薦

令和6年度下松市優良子ども会表彰推薦書

子ども会会則

年間予算書

行事活動写真(3枚程度)

令和3年度、令和4年度、令和5年度に受賞歴のある子ども会は、今年度の表彰対象から外れます。

  • 子ども会指導者・育成者表彰の推薦

令和6年度下松市子ども会指導者・育成者表彰推薦書

過去に受賞歴のある方は、表彰の対象から外れます。

要綱・推薦書

下松市優良子ども会表彰要綱(PDF:99KB)

下松市優良子ども会表彰、指導者・育成者表彰推薦書記入例(PDF:562KB)

下松市優良子ども会表彰、指導者・育成者表彰推薦書(PDF:97KB)

下松市優良子ども会表彰、指導者・育成者表彰推薦書(ワード:25KB)

 

令和7年度会長・副会長等届出書(終了しました)

令和7年度会長・副会長等届出書の提出をお願いします。

期 限 令和7年2月22日(土)

提出先 生涯学習振興課(市役所5階)

    メール・FAXによる提出でも構いません。

その他 記入項目は全て記入してください。

様 式 会長・副会長等届出書(エクセル:18KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:生涯学習振興課社会教育係

山口県下松市大手町3丁目3番3号

電話番号:0833-45-1870

ページの先頭へ戻る