トップ > 市政情報 > 組織から探す > 企画政策課 > 統計情報 > 令和7年国勢調査の調査員を募集しています

ここから本文です。

更新日:2025年4月14日

令和7年国勢調査の調査員を募集しています

matukenn

国勢調査は日本国内のすべての人及び世帯を対象として行われる、5年に1度の最も重要な統計調査です。

調査結果はあらゆる施策の基礎資料として利用されるほか、民間企業等においても、様々な分野で幅広く活用されます。

詳しくは、国勢調査キャンペーンサイト(外部サイトへリンク)をご覧ください。

募集内容

下松市では約260名の調査員を募集しております。

調査員は総務大臣から任命される非常勤の国家公務員となります。

調査員の仕事

(1)説明会への参加(8月中旬~9月上旬)

 setumei

 

 

 

 

(2)担当調査区の範囲と調査対象の確認(説明会後~9月中旬)

 mati

 

(3)調査依頼、回収(9月下旬~10月上旬) 

 annke-tokaku 

(4)調査票を点検し、市へ提出(~11月上旬)

 teisyutu

R7年4月時点での予定であり、内容やスケジュールについて今後変更される可能性があります。

活動期間

令和7年8月中旬頃~11月上旬

説明会等の日時指定があるものを除き、ご自身の都合に合わせ自由な時間で従事できます。

報酬

1調査区あたり40,000円程度(複数調査区担当することも可能です)

応募条件

以下の要件をすべて満たす方

  • 20歳以上の健康な方
  • 調査で知り得たことの秘密を守り、責任をもって調査事務を遂行できる方
  • 下松市内での調査活動が可能な区域にお住まいの方
  • 選挙、警察用務に直接関わりのない方
  • 暴力団その他反社会的勢力と関係がない方

応募方法

応募期限:2025年6月20日(金)

電子申請

下記のQRコードまたは応募フォームから、必要事項をご入力のうえお送りください。

  • QRコード

  qrcode

その他

下松市役所 企画政策課

電話番号:0833-45-1804 までご連絡ください。

 


 
 

 

お問い合わせ

所属課室:企画政策課企画統計係

山口県下松市大手町3丁目3番3号

電話番号:0833-45-1804

ファックス番号:0833-44-2459

ページの先頭へ戻る