トップ > 子育て・教育 > 学校教育 > 学校給食について > 小学校給食について > 令和6年2月の給食

ここから本文です。

更新日:2024年3月1日

令和6年2月の給食目標「いろいろな豆や豆製品を食べよう」

2月1日(木曜日)

こくとうパン、カレーいりどうふ、いんげんまめいりポトフ、りんご、牛乳

20240201

 

卵アレルギー対応除去食

202421

今日の豆・豆製品は、ポトフの中に入っている「いんげん豆」、炒り豆腐に入っている「豆腐」です。豆類には、体を作るたんぱく質やおなかの調子を整える食物繊維がたっぷりと含まれていて、栄養たっぷりです。

2月2日(金曜日)

ごはん、いわしのアングレーズ、こんにゃくのピリからいため、まめまめじる、牛乳

20240202

明日2月3日は節分で、今日はそれにちなんだ給食です。「まめまめじる」には、とうふ・大豆・油あげ・みそといった豆や豆製品がたくさん入っています。また、「アングレーズ」とは、「イギリス風」という意味があり、材料にパン粉をつけて油やバターで焼いたり揚げたりする料理で、明日の節分にちなんで、今日は「いわしのアングレーズ」です。また、今日は「まごわやさしい給食」です。豆や豆製品、いわし、こんにゃくを食べて、鬼を追い払い元気に過ごしましょう。

 

 

 

 

 

 

2月5日(月曜日)

なめし、こうやどうふのふくめに、はくさいのおかかポンずあえ、こざかなアーモンド、牛乳

20230205

今日の豆製品の高野豆腐は、凍り豆腐とも呼ばれ、うすく切った豆腐を凍らせ、それをとかしながら冷たい風で乾燥させて作ります。たんぱく質やカルシウムが多く、消化のよい食べ物です。

2月6日(火曜日)

ごはん、マーボーどうふ、はるさめのいためもの、オレンジ、牛乳 

20240206

今日のマーボー豆腐には、豆板醤という中国の調味料が入っています。豆板醤は、そらまめと唐辛子で作る辛みそで、炒めると辛さと風味が増しておいしくなります。

2月7日(水曜日)

ごはん、さばのしょうがに、くきわかめあえ、とうふじる、牛乳

20240207

今日の「とうふじる」には、豆腐がたくさん入っています。豆腐は、畑の肉といわれる大豆から作られているので、植物性のたんぱく質が多く含まれていて、大豆よりも消化されやすくなっています。

2月8日(木曜日)

たてわりパン、セルフミートドッグのぐ、はなやさいのクリームシチュー、バナナ、牛乳

20240208

20240208

 

乳アレルギー対応除去食

20240208

今日は、自分で作るミートドッグです。ミートソースの中にはレンズ豆が入っています。レンズ豆は名前のとおり、レンズのような形をした8ミリくらいの小さい豆です。レンズ豆は、ずっと昔の紀元前の頃から栄養価の高い食品として食べられてきました。また今日のシチューには、花野菜のブロッコリーとカリフラワーが入っています。どちらもキャベツの仲間で、花のつぼみを食べる野菜です。風邪やガンの予防、疲れを回復させるなどの働きがあるビタミンCを多く含む野菜で、旬は11月から3月頃です。

 

 

 

2月9日(金曜日)

わかめごはん、ふくのからあげ、いわくにれんこんのきんぴら、なっとうみそしる、いよかん、牛乳

20240209

今日は、花岡小学校6年生が考えた「和をつめこんだ地産地消給食」です。和をテーマにして、地元の食材や家でのおすすめメニューを取り入れてくれ、できるだけ栄養が偏らないように工夫してくれたそうです。また、今日2月9日は、「ふくの日」でもあり、それにちなんで「ふくのからあげ」も献立に入っています。

2月13日(火曜日)

ごはん、ひじきふりかけ、にくどうふ、きりぼしだいこんのあまずいため、牛乳

20240213

今日の肉豆腐には、焼き豆腐が入っています。焼き豆腐は、木綿豆腐の水気を切って焼いたもので、肉や野菜のうまみがしみるとおいしく食べられます。今日の肉豆腐には、焼き豆腐のほかに、牛肉・玉ねぎ・白菜・にんじん・ごぼう・しめじ・ねぎ・しらたきといったたくさんの食材が入っています。

2月14日(水曜日)

きつねごはん、わかさぎフリッター(2び)、アーモンドあえ、ごじる、牛乳

20240214

油揚げが入ったうどんのことを「きつねうどん」と呼びますが、今日は油揚げがたくさん入った「きつねごはん」です。豆腐をうすく切って油で揚げると油揚げになります。

2月15日(木曜日)

パン、チョコクリーム、ハートのハンバーグ、ツナサラダ、ラッキーハートスープ、牛乳

20240215

今日は、中村小学校6年生が考えた「バレンタインデー給食」です。栄養素のバランスや全体の彩りを意識して、バレンタインデーにちなんだ給食を考えてくれました。ハートの形をしたハンバーグやハートの形をしたラッキーハートにんじん♡が入ったスープがあります。ラッキーハートにんじん♡は、クラスに1個か2個入っています。

2月16日(金曜日)

ごはん、なまあげのちゅうかに、もやしのちゅうかあえ、いよかん、牛乳

20240216

今日の中華煮には生揚げが入っています。生揚げは、豆腐を厚めに切って油で揚げたものです。生揚げは、中は豆腐のままですが、まわりにしっかりした皮ができるので、くずれにくく、扱いやすいです。地方によっては、厚揚げともいい、長方形・正方形・三角形などいろいろな形があります。

2月19日(月曜日)

ごはん、いろどりやさいのたまごやき、とんひじき、ゆばいりすましじる、牛乳

20240219

今日のすまし汁には、大豆製品である湯葉が入っています。大豆を水につけてやわらかくし、細かくつぶしてどろどろにしたものに水を加えて煮て、それを布袋に入れてしぼって豆乳を作ります。この豆乳を加熱した時、表面にできるうすい膜を湯葉といいます。

2月20日(火曜日)

ひよこまめのカレーライス(むぎごはん・ひよこまめのカレー)、ほねぶとサラダ、オレンジ、牛乳

20240220

今日のカレーにはひよこ豆が入っています。ひよこ豆は、鳥のくちばしのような突起があり、ひよこのような形をした豆です。ひよこ豆は、「エジプト豆」・「チェーチ」・「ガルバンゾー」ともいいます。日本ではほとんど作られておらず、外国から輸入されています。世界で一番、ひよこ豆を生産している国はインドです。

2月21日(水曜日)

ごはん、のりつくだに、けんちょう、いわくにれんこんチップス、おじゃがもちじる、みかんゼリー、牛乳

20240221

今日は、下松小学校6年生が考えた「今が旬 地元の食品を使った元気もりもりメニュー」です。食で「山口県最高!!」と思ってほしくて、地元の食品をたくさん使った栄養バランスのよいメニューにしてくれました。山口県産の米・のりつくだ煮・豆腐・油揚げ・大根、岩国産のれんこん、周防大島町産のみかんを使ったゼリーなど山口県産の食材がたくさん使ってあります。山口県の郷土料理「けんちょう」や田布施町の郷土料理「お嫁(ごう)さん団子汁」に似せたおじゃがもち汁もとり入れてあります。

2月22日(木曜日)

パン、ポークビーンズ、ブロッコリーとカリフラワーのサラダ、りんご、牛乳

20240222

ポークビーンズは、アメリカの代表的な家庭料理のひとつで、白いんげん豆と豚肉を煮込んだトマト味の料理です。給食では、いんげん豆の代わりに大豆が入っています。大豆は「畑の肉」といわれますが、それは肉と同じようにたんぱく質が多く含まれるからで、おもに体をつくるもとになる食べ物の仲間です。

2月26日(月曜日)

ごはん、さわらのしおやき、うのはないり、もずくのみそしる、牛乳

20240226

今日は「まごわやさしい給食の日」です。今日の「まごわやさしい」食品は、【ま】の豆類はおから・油あげ・とうふ・みそ、【ご】の種実類はごま、【わ】の海そう類はもずく、【や】の野菜はにんじん・ごぼう・玉ねぎ・ねぎ・小松菜、【さ】の魚はさわら、【し】のきのこは干ししいたけ、【い】のいもはしらたきです。おからは、豆腐を作るときに豆乳をしぼったあとに残ったものです。しぼりカスのようですが、大豆のたんぱく質や食物繊維が多く含まれています。

2月27日(火曜日)

ごはん、スタミナなっとう、だいこんとがんものにもの、いよかん、牛乳

20240227

今日の豆製品は、煮物に入っている「がんもどき」とスタミナ納豆の「納豆」です。がんもどきは、水気をしぼった豆腐に野菜やきのこなどを加え、油で揚げて作ります。

2月28日(水曜日)

いろどりビビンバ(ごはん・あまからぎゅうにく・ナムル)、ぽかぽかやさいスープ、ゆずきちゼリー、牛乳

20240228

今日は、東陽小学校6年生が考えた「冬も暖かいぽかぽか給食」です。冬も風邪をひかず、一日元気に過ごせるように、ぽかぽか温まりながらおいしく食べてほしいと思って考えてくれました。寒い時期に体の調子を整えるために野菜をたっぷり使い、スープで体が温まるように工夫してあります。

 

2月29日(木曜日)

セルフフィッシュバーガー(よこわりまるパン・ホキフライ・やさいのマヨネーズあえ)、とうにゅうポタージュ、りんご、牛乳

20240229

2024229

今日のポタージュには、豆乳が使われています。豆乳は、大豆を水につけてやわらかくし、細かくつぶしてどろどろにしたものに水を加えて煮て、それを布袋に入れてしぼった汁です。豆乳は、豆腐と同じで植物性のたんぱく質がたっぷり入った体をつくるもとになる食べ物です。

 

 

お問い合わせ

所属課室:学校給食課小学校給食センター

山口県下松市葉山二丁目904番地68

電話番号:0833-48-9409

ページの先頭へ戻る