トップ > 子育て・教育 > 学校教育 > 学校給食について > 小学校給食について > 令和5年11月の給食

ここから本文です。

更新日:2023年11月30日

令和5年11月の給食目標「和食を味わおう」

 

11月1日(水曜日)

ごはん、いわしのおかかに、くきわかめあえ、ごじる、牛乳

20231101

今日は、「ま・ご・わ・や・さ・し・い」食品の入った給食で、主食がごはん、主菜はいわし、そして、くきわかめと野菜のあえものと、いりこでだしをとった汁物の「一汁二菜」の和食献立です。 

11月2日(木曜日)

セルフホットドッグ(たてわりパン、チキンウインナー)、やさいのケチャップいため、ポテトスープ、オレンジ、牛乳 

20231102

 

今日のケチャップ炒めとスープにはにんじんが入っています。にんじんは、一年中出回っていますが、冬が旬です。にんじんには、目の働きを助けるビタミンAが含まれています。

11月6日(月曜日)

ごはん、かんこくふうにくじゃが、チヂミ、ナムル、牛乳

20231106

チヂミは、韓国料理の一つで、様々な食材を水で溶いた粉と合わせ、平たくして焼いたものです。

11月7日(火曜日)

ごはん、みそおでん、ごまじゃこあえ、みかん、牛乳

20231107

 

卵アレルギー対応除去食

20231107

今日のみそおでんには、魚のすり身で作られている、ちくわやさつまあげ、豆製品の生あげ・がんもどき、発酵食品のみそ、冬が旬の大根や里いもなどが入っていて、栄養たっぷりです。

11月8日(水曜日)

ごはん、かみかみふりかけ、いかてんぷら、きりぼしだいこんのあまずあえ、ごぼうのみそしる、牛乳

20231108

11月8日は、「いい(11)は(8)」のごろ合わせで「いい歯の日」です。今日は、それにちなんで、いい歯をつくる食べ物が入った、かみごたえのある給食です。いか天ぷら、野菜と雑穀が入ったふりかけ、あえものの切り干し大根、みそ汁に入っているごぼうは、かみごたえがあるのでよくかんで食べましょう。

11月9日(木曜日)

こくとうパン、ミートボールとだいずのケチャップに、コールスロー、りんご、牛乳

20231109

「コールスロー」は、細かく切ったキャベツをマヨネーズやドレッシングで和えたサラダのことです。今日の「コールスロー」は、キャベツの他に、にんじんととうもろこしも入っていて、彩りもよいサラダです。

11月10日(金曜日)

ごはん、たちうおのしおやき、きんぴらだいこん、すましじる、牛乳

20231110

今日の主菜の「太刀魚」は、銀色に光る細長い魚で、身がやわらかく、塩焼きやムニエル、煮つけ、からあげなどにしてよく食べられます。

11月13日(月曜日)

ごはん、むししゅうまい(2こ)、もやしのちゅうかあえ、マーボーだいこん、牛乳

20231113

『11/13~11/17 地場産給食週間』

今週は、私たちが住んでいる下松市や山口県の食材が多く使われる「地場産給食週間」です。

今日の給食の地場産物は、「しゅうまい」のぶた肉、「ちゅうかあえ」のもやし・にんじん・きくらげ、「マーボーだいこん」のぶたひき肉・とうふ・大根・たけのこ・ねぎ・しいたけ・米粉です。また、米と牛乳も地場産物です。

11月14日(火曜日)

ごはん、チキンチキンれんこん、はものつみれじる、みかん、牛乳

20231113

『11/13~11/17 地場産給食週間』

「チキンチキンれんんこん」は、県産のとり肉と岩国れんこんを、下松市産のにんにくが入った焼き肉のたれで味付けしています。山口県全体の学校給食に広まった「チキンチキンごぼう」をアレンジした、下松市学校給食の人気メニューです。

11月15日(水曜日)

ふるさとカレーライス(むぎごはん、ふるさとカレー)、やさいサラダ、りんごゼリー、牛乳

20231115

 『11/13~11/17 地場産給食週間』

今日も地場産物がたくさん入った給食です。「ふるさとカレーライス」には、山口県産のとり肉・大豆・大根・にんじん、下松市産のさつまいも・エリンギが入っています。また、デザートのりんごゼリーも、県産りんごの果汁が入ったゼリーです。            

11月16日(木曜日)

パン、ぽんかんジャム、とうふとさつまいものクリームシチュー、れんこんとだいずのサラダ、牛乳

20231116

 

乳アレルギー対応除去食

20231116

『11/13~11/17 地場産給食週間』

今日の県産食材は、パン・ぽんかんジャム・とうふ・とり肉・ロースハム・大豆・小松菜・大根・にんじん・れんこん・はなっこりー・牛乳で、さつまいもは下松市産です。また、はなっこりーは、山口県で生まれた冬が旬の野菜です。「ブロッコリー」と中国野菜の「サイシン」をかけ合わせて作られていて、花の部分だけでなく、茎や葉も全部食べられるのが特徴です。

11月17日(金曜日)

ごはん、あじつけのり、こいわしのカリカリやき、ごまいため、きのこのみそしる、牛乳

20231117

『11/13~11/17 地場産給食週間』

今日の「カリカリ焼き」は瀬戸内産のカタクチイワシを使っています。また、「きのこのみそしる」には、県産の大豆で作ったとうふや油あげ、県産のわかめ・大根・にんじん・ねぎ、下松市産のしいたけ・ひらたけ・エリンギが入っています。

11月20日(月曜日)

ごはん、さんまのみぞれに、のりごまあえ、かきたまじる、牛乳

20231120

 

卵アレルギー対応除去食

20231120

「みぞれに」とは、大根おろしを加えて、あっさりとした味わいで煮る煮物の一種です。大根おろしが、食材のクセを消す働きがあるため、クセのある魚の料理によく使われています。また、大根おろしには、脂の強い食材の消化を助けるという役割もあります。

11月21日(火曜日)

わかめごはん、くじらのなんばんに、けんちょう、みかん、牛乳

20231121

今日は「やまぐち郷土料理の日」です。それにちなんで、山口県の郷土料理「くじらのなんばんに」と「けんちょう」が出ます。南蛮煮は、材料を油で炒めたり揚げたりしてから、煮込む料理です。

11月22日(水曜日)

ごはん、ひじきのり、おおひら、ゆかりあえ、オレンジ、牛乳

20231122

「おおひら」は、れんこんの産地である岩国地域でよく食べられている郷土料理です。れんこんなどの季節の野菜やいも類、生あげや高野豆腐、とり肉など、たくさんの具材が入った汁気の多い煮物です。

11月24日(金曜日)

ごはん、さばのてりやき、だいずのいそに、じゃがいものみそしる、牛乳

20231124

今日11月24日は、数字のごろ合わせ「1(い)1(い)2(にほん)4(しょく)」ということで、「和食の日」です。和食は、ごはんに汁物と、季節に応じた魚や野菜、豆類を使った3種類のおかずを組み合わせた「一汁三菜」と言われる献立を基本としています。今日は、主食がごはん、主菜はさばの照り焼き、そして、大豆とひじきを煮た副菜と、いりこでだしをとったみそ汁の組み合わせの「和食献立」です。

11月27日(月曜日)

ごはん、ししゃものたつたあげ【1・2年(1び) 3~6年(2び)】、きんぴらごぼう、のっぺいじる、牛乳

20231127

今日は、「まごわやさしい給食の日」です。今日の「まごわやさしい」食品は、【ま】の豆類はとうふ、【ご】の種実類はごま、【わ】の海そう類はわかめ、【や】の野菜はにんじん・ごぼう・さやいんげん・はくさい・ねぎ、【さ】の魚はししゃも、【し】のきのこはしいたけです。【い】のいもは、里いも・こんにゃくいもから作られるこんにゃくです。

11月28日(火曜日)

ごはん、とうふのちゅうかに、きりぼしだいこんのピリからいため、みかん、牛乳

20231128

今日の「ちゅうかに」には、冬が旬の白菜が入っています。白菜は冬の厳しい寒さに耐えるため、これからの時期、どんどん葉が厚くなって、あま味が強くなり、おいしくなります。

11月29日(水曜日)

ごはん、さけのゆうあんやき、こんぶあえ、ぶたじる、牛乳

20231129

鮭は秋が旬の魚です。鮭の身が赤いのは、「アスタキサンチン」という色素が含まれているからです。アスタキサンチンは、美肌効果をはじめ、脳の機能改善、視力に関する作用や眼精疲労の改善に効果があると言われています。「ゆうあんやき」とは、しょうゆ・みりん・砂糖とゆずを入れたつけ汁に、つけ込んで焼いた料理です。

11月30日(木曜日)

セルフツナドッグ(たてわりパン・ツナサラダ)、ポトフ、バナナ、牛乳

20231130

20231130

今日のポトフには、とり肉のほかに、玉ねぎ・にんじん・じゃがいも・大根・パセリといったたくさんの具が入っていて、栄養満点で、体がポカポカ温まります。

お問い合わせ

所属課室:学校給食課小学校給食センター

山口県下松市葉山二丁目904番地68

電話番号:0833-48-9409

ページの先頭へ戻る