トップ > くらし・手続き > 選挙 > 不在者投票用紙等のオンライン請求について

ここから本文です。

更新日:2025年7月1日

不在者投票用紙等のオンライン請求について

出張や旅行、出産等でお住まいの市町村(選挙人名簿登録地)以外に滞在している方が行う不在者投票の投票用紙等の請求について、スマートフォンやパソコン等によるオンライン請求ができます。

不在者投票用紙のオンライン請求手続きはこちら(外部サイトへリンク)

対象者

投票日当日に出張や旅行、出産などの理由により、お住まいの市町村(選挙人名簿登録地)以外に滞在している方で、不在者投票制度を利用する方。

上記の対象者以外で不在者投票制度を利用する方(例:病院・老人ホームに入院(入所)している方、身体に重度の障害がある方等)はオンライン請求を利用できません。

申請に必要なもの

  • マイナンバーカード

(署名用電子証明書用暗証番号(6~16文字の半角英数字)設定済みのもの)

不在者投票オンライン申請は、マイナンバーカードの公的個人認証サービスを利用することが義務付けられているため、マイナンバーカードを取得している方のみがオンライン申請を利用できます。

  • スマートフォンと「マイナサイン」アプリ

 ※PCからでも申請はできますが、PCでの申請でもスマートフォンは必要です。

お問い合わせ

所属課室:選挙管理委員会事務局

山口県下松市大手町3丁目3番3号

電話番号:0833-45-1875

ページの先頭へ戻る