トップ > 市政情報 > 組織から探す > 地域交流課からのお知らせ > くだまつ地域クラブ活動(文化芸術)について
ここから本文です。
更新日:2025年10月24日
中学校部活動の地域への移行を図るため、くだまつ地域クラブ活動(文化芸術)の活動団体を募集します。
1 登録受付場所
 下松市役所4階(地域クラブ活動推進室)
2 登録申請書
 申請様式(word)(ワード:46KB)  ※1の受付場所にも備え付けています。
3 添付書類 
・活動団体等の規約など
加入保険の内容がわかる書類
・参加生徒名簿 
 ※氏名、学校名、学年を記載したものであること(様式は問いません)
・保有する資格等を確認できる書類
 例)日本将棋連盟の発行するアマチュア正式免状、特に資格等がない場合は指導者の経歴書
4 くだまつ地域クラブ活動(文化芸術)の要件
国が通知した、「学校部活動及び新たな地域クラブ活動の在り方等に関する総合的なガイドライン」に準じた活動を行っていること
【主な内容】
(1)活動時間 平日は長くとも2時間程度/休日は原則として3時間程度
(2)休養日 週2日以上(平日・休日ともに1日以上)
(3)会費 活動の維持運営に必要な範囲で、可能な限り低廉 など
活動状況について、定期的に市、運営団体(下松市文化振興財団)及び生徒の在籍校と情報共有等を行うこと
規約等に基づいて運営を行い、会計について公の場で承認を受けること
活動中の事故やトラブル等の管理責任が明らかであること
適正な指導ができる体制を有していること
下松市に住所を有する中学生又は下松市の中学校に在籍する中学生が主体となる活動であること
その他、同意事項の確認を申請書にて行ってください
星華ウィンドアンサンブル
| 活動の種類 | 吹奏楽 | 
| 活動紹介文 | 2024年12月に下松中吹奏楽部から発足した地域クラブです。令和8年度の完全移行に向けて現在、部活と並行して週3回活動しています。明るく楽しく和気藹々と活動中。未経験者の方も大活躍中! | 
| 定員 | なし | 
| 活動日時・活動場所 | 毎週月曜 16:30~18:30 下松中学校音楽室 毎週火曜 部活動終了後~18:30 下松中学校音楽室 毎週金曜 部活動終了後~18:30 下松中学校音楽室 | 
| 会費等 | 月会費 3,000円 保険料 年額800円 | 
| ホームページ・SNS等 |  | 
| 連絡先 | mail:seika.w.a.2024@gmail.com | 
末武ウインドアンサンブル
| 活動の種類 | 吹奏楽 | 
| 活動紹介文 | 吹奏楽コンクールやアンサンブルコンテストに出場することで、高い目標を持ち日々の練習をしています。他にも定期演奏会や地域のお祭りに参加したりと楽しいことがいっぱいです。色々な経験ができます。末武中学校吹奏楽部を母体とし、一部活動の補填として現在は、火・木・金の1時間練習しています。R8からは、末武ウインドアンサンブルのみの活動となります。 | 
| 定員 | なし | 
| 活動日時・活動場所 | 毎週火曜 17:00~18:00 末武中学校音楽室・他 毎週木曜 17:00~18:00 末武中学校音楽室・他 毎週金曜 17:00~18:00 末武中学校音楽室・他 夏は18:30まで | 
| 会費等 | 月会費 5,000円 保険料 年額800円 | 
| ホームページ・SNS等 |  | 
| 連絡先 | mail:suetake.w.e.2024@gmail.com | 
KUBOウィンドアンサンブル
| 活動の種類 | 吹奏楽 | |
| 活動紹介文 | 地域に根差した吹奏楽チームです。みんなが仲良く、楽しく日々練習しています。夏のコンクールやアンサンブルコンテスト出場や、地域イベントへの参加を主な活動としています。 | |
| 定員 | なし | |
| 活動日時・活動場所 | 
 | |
| 会費等 | 月会費 2,000円 保険料 年額800円 | |
| ホームページ・SNS等 |  | |
| 連絡先 | mail:kubo.w.e.2024@gmail.com | 
下松ブラスオルケスタ
| 活動の種類 | 吹奏楽(小学生中心) | 
| 活動紹介文 | 『下松ブラスオルケスタ』は、この先もずっと、「メンバーと保護者と指導チーム」が一体となり、子どもたちが安心して活動に夢中になれる場所を創り続けます。自分たちに挑むコンクールや聴いて下さる方々と楽しむ地域行事やコンサートでは、『とびっきりの感動を』がテーマです。吹奏楽のまち・くだまつ」の一団体として、地域の皆様と今後も音楽文化を大切にしていきたいです。 | 
| 定員 | なし | 
| 活動日時・活動場所 | 毎週月曜 17:00~18:30 下松小学校 毎週火曜 17:00~18:30 下松小学校 毎週木曜 17:00~18:30 下松小学校 毎週土、日曜のどちらかの午前か午後 | 
| 会費等 | 月会費 5,000円  ※行事費は別途集金 保険料 年額800円 | 
| ホームページ・SNS等 |  | 
| 連絡先 | mail:kudamatsubrassorchestra@gmail.com | 
花笑吹奏楽クラブ
| 活動の種類 | 吹奏楽(小学生中心) | 
| 活動紹介文 | 「心に響く音楽を」をモットーに活動する、小学生対象の吹奏楽地域クラブです。みんなで楽しく演奏しながら、仲間の大切さ、感謝する心、チャレンジ精神を育んでいきます。日頃の練習の成果を発表する場として、吹奏楽コンクールや地域での演奏会にも参加します。興味を持たれた方は、お気軽にお問い合わせください。 | 
| 定員 | なし | 
| 活動日時・活動場所 | 毎週月曜 16:00~18:00 花岡小学校 毎週火曜 16:00~18:00 花岡小学校 毎週金曜 16:00~18:00 花岡小学校 毎週土曜 9:00~12:00 花岡小学校 | 
| 会費等 | 月会費 3,500円  ※行事費は別途集金 保険料 年額800円 | 
| ホームページ・SNS等 |  | 
| 連絡先 | mail:hanasho.2025@gmail.com | 
公集金管バンドクラブ
| 活動の種類 | 金管バンド(小学生中心) | 
| 活動紹介文 | 公集金管バンドクラブは、小学生を対象とした楽しい金管バンドクラブです!音楽をとおして仲間と協力しながら、演奏の楽しさを体験できます。初心者も大歓迎!楽器の扱い方からしっかりサポートするので、安心して始められます。発表会や地域のイベントにも参加し、自分たちの演奏を披露する機会もたくさん!「音楽で繋がる最高の仲間!」を合言葉に、一緒に素敵な音楽を奏でませんか?興味がある方は、お気軽にお問い合わせください! | 
| 定員 | なし | 
| 活動日時・活動場所 | 毎週火曜 16:40~17:45 公集小学校 毎週金曜 16:40~17:45 公集小学校 毎週土曜 9:00~12:00 公集小学校 | 
| 会費等 | 月会費 3,000円 保険料 年額1,600円 | 
| ホームページ・SNS等 | なし | 
| 連絡先 | mail:koshu.brassband@gmail.com | 
くだまつギタークラブ
| 活動の種類 | ギター演奏 | 
| 活動紹介文 | ギターの基本奏法から指導して、独奏、ギター伴奏で歌ったり、合奏をして音楽を楽しむことを目的にしている。 | 
| 定員 | 20名 | 
| 活動日時・活動場所 | 毎週月曜 17:00~18:30 末武公民館 毎週水曜 17:00~18:30 末武公民館 | 
| 会費等 | 月会費 2,000円 保険料 年額800円 | 
| ホームページ・SNS等 | なし | 
| 連絡先 | TEL:080-3874-3574 | 
くだまつオカリナクラブ(末武)
| 活動の種類 | オカリナ演奏 | 
| 活動紹介文 | オカリナの基本奏法から指導して、独奏及びアンサンブルをして楽しむ。 | 
| 定員 | 20名 | 
| 活動日時・活動場所 | 毎週火曜 17:00~18:30 末武公民館 毎週木曜 17:00~18:30 末武公民館 | 
| 会費等 | 月会費 2,000円 保険料 年額800円 | 
| ホームページ・SNS等 | なし | 
| 連絡先 | TEL:080-3874-3574 | 
くだまつオカリナクラブ(久保)
| 活動の種類 | オカリナ演奏 | 
| 活動紹介文 | オカリナの基本奏法から指導して、独奏及びアンサンブルをして楽しむ。 | 
| 定員 | 10名 | 
| 活動日時・活動場所 | 毎週金曜 17:00~18:30 久保公民館 | 
| 会費等 | 月会費 1,000円 保険料 年額800円 | 
| ホームページ・SNS等 | なし | 
| 連絡先 | TEL:080-3874-3574 | 
降松星太鼓保存会
| 活動の種類 | 和太鼓・篠笛など | 
| 活動紹介文 | 降松星太鼓は、発足30年を迎えた和太鼓チーム。主な活動として、市内を軸に式典での演奏や市内各地域でのイベントに多数参加し文化振興に努めている。また、小中学生を対象に和太鼓体験教室や和太鼓演奏による鑑賞会など青少年の育成に努めている。これからも郷土愛のもと地域太鼓として歩み、演奏を通じて人と人とのつながりを大切にして行きたいと思う。また音楽の楽しさや和太鼓の魅力を一人でも多くの方に届けて行けるよう活動して行きたいと思う。 | 
| 定員 | 10名 | 
| 活動日時・活動場所 | 毎週月曜 18:30~19:30 スターピアくだまつ大ホール 毎週木曜 18:30~19:30 スターピアくだまつ大ホール | 
| 会費等 | 入会金 2,000円 月会費 500円 保険料 年額2,000円 | 
| ホームページ・SNS等 | なし | 
| 連絡先 | mail:c27ae2d56c--10029@n.vodafone.ne.jp TEL:090-4101-0540 | 
下松少年少女合唱団
| 活動の種類 | 合唱 | 
| 活動紹介文 | 幼児から高校生まで、毎週火曜日にほしらんどに集まって、声楽家の松村千春先生のご指導の元、楽しく歌を歌っています。主なステージは、下松市民音楽祭や、地域のイベントです。歌が好きな人、音楽が好きな人、ぜひ一緒に歌いましょう! | 
| 定員 | なし | 
| 活動日時・活動場所 | 毎週火曜 17:00~18:00 ほしらんどくだまつ | 
| 会費等 | 月会費 2,500円 保険料 年額800円 | 
| ホームページ・SNS等 | なし | 
| 連絡先 | mail:kudamatsu.junior.chorus@gmail.com | 
下松少年少女合唱団
N-Dance moving - 子ども未来応援団・ステージパフォーマンス「ONE」
| 活動の種類 | ダンス・手話ダンス・チアダンス | 
| 活動紹介文 | 2025年で創立11年目を迎え、NPO法人NO BORDERの賛助会員チームとして周南市から玖珂まで約200人の生徒(4歳〜高校生・大人)までが所属するダンスチーム。ヒップホップ・JPOPダンスやチアダンスを展開、手話とダンスを掛け合わせた手話ダンスも実施中。地域イベント・祭りに多数出演、毎年3月に「自己表現と可能性創出目的イベントONE」を光市民ホールで開催 
 | 
| 定員 | なし | 
| 活動日時・活動場所 | 毎週水曜 19:00~20:20 下松勤労者体育館 毎週土曜 19:00~20:45 光市室積コミセン | 
| 会費等 | 月会費 500円~3,000円 保険料 年額800円 | 
| ホームページ・SNS等 | https://www.kodomirao.com/n-dance/ | 
| 連絡先 | mail:no.border.kmo@gmail.com | 
登録を取り消される場合はこちらの様式をお使いください
 取消様式(word)(RTF:75KB)  ※1の受付場所にも備え付けています。
お問い合わせ