トップ > 子育て・教育 > 生涯学習 > 教育委員会名義の後援・共催申請について

ここから本文です。

更新日:2022年6月30日

後援・共催申請

下松市教育委員会では、教育委員会の施策の推進に寄与すると認められ、公共的性格を有する行事等に対し、後援又は共催を行っています。

下松市の後援・共催申請についてはこちら

後援

申請者が主催する行事等に対して、教育委員会が行事等の趣旨に賛同し、奨励の意を表して名義の使用等を承諾することにより支援することをいいます。原則として開催日の14日前までに申請書を提出してください。

共催

申請者と教育委員会が共に主体となって行事等を行い、かつ、相互に役割及び経費の分担並びに社会的責任が求められる形態をいいます。原則として開催日の属する年度の前年度の10月末日までに申請書を提出してください。

許可の条件

後援又は共催申請の許可には、次に掲げる要件のすべてを満たすことが必要です。

  • 教育委員会の施策の推進に寄与すると認められる行事等であること。
  • 原則として、市内又は近隣の地域で開催され、広く市民を対象にした行事等であること。
  • 堅実な活動実績を有し、かつ、行事等の遂行能力が十分であると認められる者が主催する行事等であること。
  • 行事等の開催に当たり、公衆衛生、安全管理、災害防止等に関する措置が講じられていること。
  • 法令又は公序良俗に反する行事等でないこと。
  • 教育委員会の政治的中立性を損なうおそれのある行事等でないこと。
  • 教育委員会の宗教的中立性を損なうおそれのある行事等でないこと。
  • 特定の主義、主張の宣伝を目的とするものでないこと。
  • 原則として、営利を目的としないものであること。
  • 集団的に、又は常習的に暴力的不法行為を行うおそれのある組織の利益になると認められるものでないこと。
  • 教育委員会が共催又は後援をする意義があると認められるものであること。

申請の方法

申請にあたっては、それぞれの申請書につぎの書類を添付して提出してください。

ただし、前年度に同様の行事等で共催又は後援を受けた場合は、規約、会則および活動実績等の書類の添付を省略することができます。

提出先

共催及び後援の申請書は、当該行事等の内容に関係する事務を担当する生涯学習振興課または学校教育課に提出してください。

担当課等がご不明な場合は、生涯学習振興課(0833-45-1870)にお問い合わせください。

申請の許可

共催又は後援の承諾の可否については、文書により申請者へ通知するものとします。

なお、申請者は、承諾を受けた後に事業の内容等の変更をしようとするときは、必ず担当課へ連絡をしてください。

取り消し

承諾を受けた申請者が次のいずれかに該当した場合は、その承諾を取り消し、当該申請者へ通知するものとします。

  • 許可の条件に適合しないと認めたとき。
  • 承諾を受けた申請者が解散したとき又は行事等を取りやめたとき。
  • 申請書又は添付書類に虚偽があると認められたとき。
  • その他教育長が取り消す必要があると認めたとき。

 

お問い合わせ

所属課室:生涯学習振興課

山口県下松市大手町3丁目3番3号

電話番号:0833-45-1870

ファックス番号:0833-45-1865

ページの先頭へ戻る