トップ > 市政情報 > 組織から探す > 人権推進課トップページ > 【地域活性化のカギは「ジェンダーレス雇用」~人口減少時代、こんな職場が選ばれる~】を開催しました
ここから本文です。
更新日:2025年3月27日
~人口減少時代、こんな職場が選ばれる~
下松市の現状と働きやすく暮らしやすい、若者に選ばれる地域社会づくり・職場づくりに必要なことを、人口動態の専門家がその方法をお話しします
人口動態の専門家講師登壇!!
東京大学経済学部卒。就学児童の母。総務省「令和7年国勢調査有識者会議」の構成員のほか、政府・地方公共団体等の人口関連施策の委員・アドバイザーを多数務めるとともに、経済界や各種団体等での講演依頼も多く、統計データの分析に基づく正確な情報提供を行われている、(株)ニッセイ基礎研究所人口動態シニアリサーチャーの天野馨南子さんに、下松市の現状と働きやすく暮らしやすい、若者に選ばれる地域社会づくり、職場づくりに必要なことをお話しいただきました。
【第1部】18:00~18:30
山口県と下松市の育児と仕事の支援策/山口県労働政策課・下松市産業振興課
【第2部】18:30~19:45
基調講演 地域活性化のカギは「ジェンダーレス雇用」
~人口減少時代、こんな職場が選ばれる~
講師 天野馨南子(あまのかなこ)さん
(株)ニッセイ基礎研究所人口動態シニアリサーチャー
〇女性の転出と少子高齢化・人口減少について
〇女性の定着・活躍が地球を救う
〇選ばれる職場になるために必要なこと
〇若い世代にささる!PRほか
【第3部】19:45~20:00
育児・介護助成金等の紹介/ハローワーク下松