終了しました。


終了しました。

  ホーム > 活動報告について

下松市開催競技
   メニュー
☆ ホーム
☆ 山口国体について
☆ 山口大会について
☆ 愛称・スローガン
☆ 競技紹介
☆ 他市町開催競技
☆ リハーサル大会
☆ 活動報告
☆ 市民運動
☆ 民泊(みんぱく)
☆ 協賛
☆ リンク
下松市役所ホームページ





2010年(平成22年)



平成23年12月1日(木)おいでませ!山口国体・山口大会の思い出写真パネルの展示について

下松で行われた国体・大会の思い出写真パネルを展示しています。
感動の場面を振り返ってみませんか?

展示場所   市役所1階市民ホール(受付裏)
         市役所1階税務課前

         ※税務課前の写真については、販売を行っています。

展示期間   12月15日(木)まで






平成23年10月22日(土)〜24日(月)おいでませ!山口大会が開催されました。

 
第11回全国障害者スポーツ大会(おいでませ!山口大会)が開催されました。下松市ではバスケットボール(男子・女子)が下松スポーツ公園体育館で開催され、熱い戦いが繰り広げられました。
 
 
試合結果(トーナメント表)

 バスケットボール男子(PDF)

 バスケットボール女子(PDF)

競技会場周辺を花やのぼりで歓迎 山口男子
山口女子 応援
おもてなし 大会運営ボランティア
高円宮妃殿下御成り 表彰式



平成23年10月9日(日)デモンストレーションとしてのスポーツ行事「武術太極拳」が開催されました。

 
下松市市民体育館にて、デモンストレーションとしてのスポーツ行事「武術太極拳」が開催されました。

会場の下松市市民体育館 開会式
競技会 一般参加の部「座いす気孔」



平成23年10月2日(土)〜5日(水)下松市バスケットボール競技会が開催されました。


 第66回国民体育大会(おいでませ!山口国体)下松市バスケットボール競技会成年男子・成年女子が10月2日(日)〜5日(水)の4日間にわたり下松スポーツ公園体育館で開催され、熱い戦いが繰り広げられました。
 また、少年男子は周南市(キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター)、少年女子は防府市(ソルトアリーナ防府・県立防府高等学校体育館)で開催されました。


最終結果

下松会場 (下松スポーツ公園体育館)

●成年男子
優勝    東京都 ☆初優勝
準優勝  兵庫県
第3位   北海道
第3位   石川県
第5位   岐阜県
第5位   山形県
第5位   岡山県
第5位   福岡県

●成年女子
優勝    愛知県 ☆7年ぶり11回目
準優勝  静岡県
第3位   東京都
第3位   熊本県
第5位   山形県
第5位   北海道
第5位   兵庫県
第5位   岡山県


周南会場 (キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター)

●少年男子
優勝    宮崎県 ☆12年ぶり2回目
準優勝  愛知県
第3位   福井県
第3位   広島県
第5位   香川県
第5位   北海道
第5位   福島県
第5位   京都府


勝ち上がり表はこちらからPDFファイル(KB)
(成年男子・成年女子・少年男子)


防府会場 (ソルトアリーナ防府・県立防府高等学校体育館)

●少年女子
優勝    北海道 ☆2年連続2回目
準優勝  山形県
第3位   愛知県
第3位   大阪府
第5位   神奈川県
第5位   岐阜県
第5位   東京都
第5位   宮城県

勝ち上がり表はこちらからPDFファイル(KB)
(少年女子)

下松市バスケットボール競技会(2日〜5日)

開始式
選手入場 大会旗
歓迎のことば 選手整列

アルミチェロ演奏
バグパイプ演奏


山口県チームの試合



種別表彰式
優勝 愛知県女子 優勝 東京都男子


民泊でおもてなし

歓迎会〜ようこそ下松へ〜


花や横断幕で歓迎


受入チームを応援する民泊協力会


愛知県チーム優勝祝賀会〜末武民泊協力会〜

歓迎装飾でおもてなし


大会前に、会場周辺を花やのぼり旗などの歓迎装飾でおもてなしの準備をしました!!







下松市役所 企画財政部 国体推進課
おいでませ!山口国体下松市実行委員会事務局 

〒744-8585 山口県下松市大手町3丁目3番3号 下松市役所3階
TEL:0833-45-1847 FAX:0833-44-2459
E-mail:kokutai@city.kudamatsu.lg.jp



The Kudamatsu City national constitution room made, and this homepage was established in June, 2009.