トップ > 新型コロナウイルス対策 > 下松市新型コロナウイルス対策マル経融資利子補給制度について
ここから本文です。
更新日:2022年6月22日
日本政策金融公庫の「新型コロナウイルス対策マル経融資」(以下「コロナマル経融資」という。)を利用された事業者に対し、借入後4年目及び5年目に発生する利子の全額を市が補給することで、国の利子補給制度と併用した場合、借入後5年間の利子を無利子とする資金繰り支援を行います。
下松市新型コロナウイルス対策マル経融資利子補給制度ご案内(PDF:348KB)
コロナマル経融資についてはこちら(外部サイトへリンク)からご確認ください。
下松商工会議所会頭の推薦によりコロナマル経融資を利用した事業者
令和2年4月1日から令和4年9月30日の間に融資の実行された事業者
申請手続きは下松商工会議所を通じて行っていただきます。対象となる事業者宛に申請書類等が送付されますので、必要書類を添えて下松商工会議所へ提出してください。
※コロナマル経融資のご利用にあたっては、下松商工会議所(0833-41-1070)または日本政策金融公庫徳山支店(0834-21-3455)までお問合せください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ