トップ > くらし・手続き > まちづくり・交通 > 上下水道 > 下松市水道事業 > 水道施設の耐震化状況について

ここから本文です。

更新日:2023年3月14日

水道施設の耐震化状況について

平成23年10月3日に「水道法施行規則の一部を改正する省令」が公布され、水道事業者が水道の需要者に対して、水道施設の耐震性能及び耐震性の向上に関する取組等の状況を毎年一回以上、情報提供することが義務付けられたことから、下松市水道事業及び簡易水道事業の水道施設の耐震化状況及び取組みについてお知らせします。

水道施設の耐震化に対する取組みについて

下松市上下水道局では、平成22年3月に策定した「下松市水道事業基本計画」(計画期間:平成22年度~令和9年度)及び平成31年3月に策定した「下松市簡易水道事業経営戦略」(計画期間:令和元年度~令和10年度)に基づき、緊急性、重要性を考慮し水道施設の耐震化に取組んでいます。

水道施設の耐震性能

浄水場、配水池及び水道管の耐震化率(令和3年度末値)

下松市水道事業

浄水場の耐震化率

全施設容量(立方メートル)

耐震化容量(立方メートル)

耐震化率

算出方法

60,000

45,000

75.0パーセント

耐震性のある浄水場施設能力/全施設能力

配水池の耐震化率

全施設容量(立方メートル)

耐震化容量(立方メートル)

耐震化率

算出方法

21,916

21,316

97.3パーセント

耐震性のある配水池容量/全配水池容量

水道管の耐震化率

水道管総延長(メートル)

耐震管延長(メートル)

耐震化率

算出方法

295,847

38,931

13.2パーセント

耐震管/水道管総延長

13,281

2,946

22.2パーセント

耐震管/基幹管路

  • 下段は基幹管路(管径350mm以上)で水道管総延長の内数
水道管の耐震適合率

水道管総延長(メートル)

耐震適合性のある管延長(メートル)

耐震適合率

算出方法

295,847

96,887

32.7パーセント

耐震適合性のある管/水道管総延長

13,281

10,592

79.8パーセント

耐震適合性のある管/基幹管路

  • 下段は基幹管路(管径350mm以上)で水道管総延長の内数
  • 耐震適合性のある管とは、耐震管を含め良好地盤に布設されているK形継手等ダクタイル鋳鉄管をいいます。
耐震管延長及び耐震化率の推移(各年度末値)

年度

水道管総延長(メートル)

耐震管延長(メートル)

耐震化率

令和2年度

294,695

37,729

12.8パーセント

令和元年度

292,589

35,139

12.0パーセント

平成30年度

290,145

33,122

11.4パーセント

 

 

下松市簡易水道事業

浄水場の耐震化率

全施設容量(立方メートル)

耐震化容量(立方メートル)

耐震化率

算出方法

144

-

-

耐震性のある浄水場施設能力/全施設能力

  • 耐震化調査未実施のため算出不可
配水池の耐震化率

全施設容量(立方メートル)

耐震化容量(立方メートル)

耐震化率

算出方法

129

-

-

耐震性のある配水池容量/全配水池容量

  • 耐震化調査未実施のため算出不可
水道管の耐震化率

水道管総延長(メートル)

耐震管延長(メートル)

耐震化率

算出方法

6,026

3,919

65.0パーセント

耐震管/水道管総延長

  • 簡易水道事業には基幹管路(管径350mm以上)はありません。
水道管の耐震適合率

水道管総延長(メートル)

耐震適合性のある管延長(メートル)

耐震適合率

算出方法

6,026

4,577

76.0パーセント

耐震適合性のある管/水道管総延長

  • 簡易水道事業には基幹管路(管径350mm以上)はありません。
  • 耐震適合性のある管とは、耐震管を含め良好地盤に布設されているK形継手等ダクタイル鋳鉄管をいいます。
耐震管延長及び耐震化率の推移(各年度末値)

年度

水道管総延長(メートル)

耐震管延長(メートル)

耐震化率

令和2年度

6,026

3,919

65.0パーセント

令和元年度

6,026

3,919

65.0パーセント

平成30年度

6,026

3,919

65.0パーセント

 

 

お問い合わせ

所属課室:上下水道局水道課

山口県下松市大手町3丁目3番2号

電話番号:0833-41-2110

ファックス番号:0833-41-6393

所属課室:上下水道局企画総務課企画総務課

山口県下松市大手町3丁目3番2号

電話番号:0833-45-1787

ページの先頭へ戻る