トップ > くらし・手続き > 年金・国保・後期高齢 > 国民健康保険 > マイナ保険証の利用について > マイナ保険証の利用登録解除の手続きについて

ここから本文です。

更新日:2024年11月20日

マイナ保険証の利用登録解除の手続きについて

解除申請の受付について

マイナ保険証をお持ちの方で、利用登録の解除を希望する方は解除申請の手続きをお願いします。

対象者

下松市国民健康保険の加入者

下松市の国民健康保険の加入者以外の方は、加入されている健康保険での手続きとなりますので、加入されている健康保険へお問い合わせください。

申請時に必要な書類

申請の流れ

窓口での申請

上記の必要書類を持って、窓口へ提出お願いします。(申請書は市の窓口にもあります)

申請時に既存の紙の国民健康保険証をお持ちの方は、記載されている有効期限まで紙の国民健康保険証をご利用ください。破棄されたという方は、令和6年11月29日までは国民健康保険証の再発行をします。令和6年12月2日以降は資格確認書を発行しますので、医療機関等を受診する際はご利用ください。

また、限度額適用認定証等が必要な方はお申し付けください。

郵送での申請

郵送での申請を希望される場合は、下記書類一式を下松市保険年金課国民健康保険係まで郵送で提出をお願いします。

申請時に既存の紙の国民健康保険証をお持ちの方は、記載されている有効期限まで紙の国民健康保険証をご利用ください。破棄されたという方は、下松市保険年金課にご連絡ください。

注意事項

申請書の提出後、マイナ保険証の利用登録解除が反映されるまで、2~3か月程度時間がかかります。

利用登録の解除の確認は、マイナポータルの「健康保険証利用登録の申込状況」より確認をお願いします。解除が完了したことについて、市からは通知を送ることはありませんので、ご了承ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:保険年金課国民健康保険係

山口県下松市大手町3丁目3番3号

電話番号:0833-45-1823

ページの先頭へ戻る