トップ > 市政情報 > 組織から探す > 人権推進課トップページ > 女性に対する暴力をなくす運動
ここから本文です。
更新日:2025年3月27日
11月12日から25日を、内閣府では「女性に対する暴力をなくす運動」、山口県では「配偶者等暴力防止運動」期間と定め、広報・啓発活動を行っています。また、運動期間中には、全国各地の施設等を運動のシンボルカラーである紫色にライトアップし、女性に対する暴力の根絶を呼びかけています。
下松市では、運動期間に合わせ、下松市役所玄関でパープルライトアップを実施しています。
【パープルライトアップの様子(下松市役所玄関)】
暴力は、性別を問わず、決して許されるものではありません。特に、女性に対するパートナーからの暴力、性犯罪、セクシュアルハラスメント、ストーカー行為等は、解決しなければならない重要な問題です。
ひとりで悩まず、ご相談ください。
あなたの周りの人が悩んでいたら、相談をすすめてあげてください。
お問い合わせ