トップ > くらし・手続き > 住まいと仕事 > 移住(UJIターン) > 東京圏などからの移住者を対象としたテレワーク移住支援金
ここから本文です。
更新日:2024年6月23日
東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県(以下、東京圏と言います。)、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県から下松市に移住し、テレワークで働く方を対象に移住支援金を交付します。
この支援事業は、山口県への移住・定住を促進することを目的として、山口県と県内の市町協働で実施するものです。支援金の交付を受けるためには、次の条件を満たすことが必要です。
18歳未満の世帯構成員、一人につき、50万円を加算します。
対象者を含む2人以上の世帯員が、いずれも次の事項のすべてを満たしていること
次の要件を満たす必要があります。
※雇用保険の被保険者または、個人事業主として通勤していた方に限ります。
なお、東京圏、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県の大学等に進学し、東京圏、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県内の大学等へ通学していた方は、通学期間も移住元としての対象期間とすることができます。
次のすべての要件を満たすこと
テレワークによる仕事を継続し、次のすべての要件を満たすこと
申請にあたっては、次の書類を提出してください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ