トップ > 市政情報 > 組織から探す > 生涯学習振興課 > 下松市二十歳のつどい(旧成人式) > 令和8年二十歳のつどい

ここから本文です。

更新日:2025年9月4日

令和8年下松市二十歳(はたち)のつどい(旧成人式)

【お知らせ】民法改正(成年年齢の引下げ)に伴う下松市成人式の対応について

令和8年下松市二十歳のつどいの開催及び事前申込みについて

開催について

令和8年下松市二十歳のつどいは、以下のとおり開催する予定です。

日 時 令和8年1月11日(日) 10時30分~(受付10時~)

場 所 スターピアくだまつ 大ホール

対象者 2005年(平成17年)4月2日~2006年(平成18年)4月1日生まれの方

家族の入場について

令和8年下松市二十歳のつどいでは、従来通り家族席を設けます。

 

事前申込みについて

市内・市外在住に関係なく事前申込みが必要となります。

  • 市内在住の方(住民票が下松市にある方)

 10~11月頃に事前申込みの案内を送付します。案内が届きましたら、申込フォームから事前申込みをしてください。

  • 市外在住の方(住民票が下松市にない方)

 市外在住の方でも、下松市二十歳のつどいへの出席は可能です。事前申込みの案内は届きませんが、申込フォームから事前申込みをお願いします。

申込フォームの受付は、10月以降に開始する予定です。

令和8年下松市二十歳のつどい協賛事業者の募集

下松市では、「二十歳のつどい」を産・官・民の協同による「オール下松」でつくりあげ、二十歳を迎える若い世代の門出を祝うとともに本市の魅力を発信しています。

つきましては、令和8年下松市二十歳のつどい協賛事業者の募集を行います。

詳しくは、以下の協賛事業者募集要項及び申込書をご覧ください。

協賛事業者募集要項(PDF:992KB)

協賛事業者申込書(ワード:154KB)

 

令和7年下松市二十歳のつどい協賛事業者「協賛品」一覧(順不同、敬称略)

あさひ製菓株式会社

果子乃季 下松店

月でひろった卵(出席者全員)

ツルガハマランド株式会社

くだまつ健康パーク

くだまつ健康パーク

ご入浴券(ペア券)

国民宿舎大城 宿泊補助券
中華そば 紅蘭 中華そば ギフトセット
ロゼッタ下松 食事券
nanaseto 焼き菓子詰め合わせ

株式会社徳山コーヒーボーイ

(下松店)

山口・萩の塩カフェオーレ
ジュエルセブン プラチナピンクダイヤモンドネックレス

ジュエルセブンBLIDAL周南

周南指輪工房

手作り指輪体験 ペアチケット
猪本商店 農家のこだわり米

令和8年下松市二十歳のつどい実行委員の募集

下松市の二十歳のつどいは、20歳の人たちを中心とした実行委員会によってつくられています。20歳という節目を、一生に一度の思い出とするために、一緒に活動していただける企画運営メンバーを募集します。

チラシ(PDF:3,094KB)

  • 活動内容

式典及びアトラクション(ビデオレター・抽選会等)の企画立案、記念品の決定、ビデオレター制作など

令和7年二十歳のつどいの様子

  • 活動期間

令和7年7月下旬~二十歳のつどい当日

毎月1回程度、企画会議を開催します。

  • 応募資格

企画会議及び二十歳のつどい当日に出席できる方

概ね20歳前後の方(高校生可)

  • 応募方法

以下の申込フォームから必要事項を入力してお申込みください。

申込フォーム(外部サイトへリンク)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:生涯学習振興課社会教育係

山口県下松市大手町3丁目3番3号

電話番号:0833-45-1870

ページの先頭へ戻る