更新日:2025年10月24日
下松中央公民館(ほしらんどくだまつ)

 
	
		
			| 開館時間 | 
			9時00分~22時00分 | 
		
		
			| 休館日 | 
			
			 第4木曜日・年末年始(12月29日~1月3日) 
			 | 
		
		
			| 駐車場 | 
			123台 | 
		
	
 
〒744-0015
下松市大手町2-3-1
下松市市民交流拠点施設「ほしらんどくだまつ」
下松中央公民館
TEL:0833-41-0906
FAX:0833-41-0907
 
	
		
			| 
			 生涯学習情報コーナー 
			 | 
			
			 TEL:0833-41-0927 
			 | 
		
		
			| 
			 歴史民俗資料展示コーナー 
			 | 
			
			 TEL:0833-48-8035 
			 | 
		
	







 
			
			
			星ふるまちのくだまつアカデミー
			 星ふるまちのくだまつアカデミーについて
			 「高等教育機関(放送大学山口学習センター)と下松市教育委員会との連携」により、次の通り公開講座を  
			   開催します。
			 公開講座は、どなたでも参加できます。
			 令和7年12月13日公開講座チラシ(PDF:765
			交室7・8(学習室)の利用について
			 ◆利用時間 9:00~18:30
			 ◆定員  ・交流室7(16名)  ・交流室8(16名)      
			中央公民館だより
			
			 
 
 
 
施設パンフレット(使用料金表等はこちらをご覧ください。)
 
「ほしらんどくだまつ」パンフレット(R5.10月現在)
(PDF:867KB)
下松中央公民館1F・2F平面図 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
使用許可申請について
	- 公民館施設(各交流室)は、使用月の2月前から受付を開始します。 
 
	- 使用日の3日前までに、必ず使用許可申請書および使用許可書兼領収書(別記第1・2号様式)の提出をお願いします。
 
	- 使用料は、前納です。申請時にお支払いください。
 
 下松市公民館使用許可申請書および使用許可書兼領収書(別記第1・2号様式)(ワード:30KB(ワード:30KB))
 
	- サルビアホールは、使用日の1年前から受付を開始します。
 
	- 使用日の2月前までに、使用許可申請書および使用許可書兼領収書(別記第1・2号様式)の提出・使用料の支払いをお願いします。
 
 下松市市民交流拠点施設使用許可申請書および使用許可書兼領収書(別記第1・2号様式)(ワード:21KB)
使用料の還付について
	- 公民館施設(各交流室)使用取消申請は、使用日の2日前までとなります。(下松市公民館条例施行規則 第11条2項)
 
	- サルビアホールでは、使用日の30日前で50パーセント、使用日の7日前で20パーセントの還付となります。(下松市市民交流拠点施設の設置及び管理に関する条例施行規則 第8条)
 
 
施設使用上の留意点
	- 施設使用後は、整理・整頓をし、ごみは必ず持ち帰ってください。
 
	- 施設内では、火気の使用はできません。
 
	- 備品の取扱いには、十分に注意して使用してください。
 
	- 建物や付属設備等に破損があった場合には、速やかに事務所にご連絡ください。
 
	- サルビアホール等(総会・公演・研修会・宴会等)での大きな催し物については、主催者と事務所で事前打合せをお願いします。
 
	- 施設内の壁面への貼り紙は壁紙を破損・汚損しますので厳禁です。また、壁面への画鋲留めやセロテープ、ガムテープ、両面テープ等での貼り紙は固くお断りしております。(壁面に貼り紙等希望される団体は必ず事務所までご相談ください。)
 
 

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。