トップ > くらし・手続き > マイナンバーカード > マイナンバーカード申請・交付窓口

ここから本文です。

更新日:2024年2月1日

マイナンバーカード申請・交付窓口

【お知らせ】マイナンバーカード夜間延長窓口、休日窓口については、令和6年4月から休止いたします。令和6年3月までは開設しておりますのでご利用ください。
 

  • マイナンバーカードの受取について窓口受付時間を延長しています。(令和6年3月まで)
    ※その他の手続きはできません。
     

 (1)第2土曜日窓口  9時~12時 (受付は11時45分まで)
 (2)第3水曜日   19時まで  (受付は18時45分まで)
 開設予定日をご確認ください。
    

 余裕をもって事前にご予約をお願いします。ご予約、お問合せは ☎0833-45-1847 へお電話ください。
 詳しくは こちら をご覧ください。

 

  • マイナンバーカード受取は、ご予約の方を優先して対応します。 

    マイナンバーカードの窓口が大変混み合い当日の受付をお断りする場合があります。
 余裕をもって事前にご予約を願いします。ご予約、お問合せは ☎0833-45-1847 へお電話ください。
  

  • マイナンバーカードの申請をお手伝いしています。ご予約された方のみです。

 オンライン申請の補助と顔写真の撮影サービスを行っています。詳しくは こちら をご覧ください。
 事前にご予約を願いします。ご予約、お問合せは ☎0833-45-1847 へお電話ください。

マイナンバーの通知方法は

  • 平成27年10月から全国すべての国民にマイナンバーを通知するカード(通知カード)が配達されました。

通知カード … 氏名・住所・生年月日・性別・マイナンバーが記載されていますが、顔写真は貼付されないため身分証明書としては使えません。マイナンバーを窓口で利用する際は、本人であることを確認するため、通知カードとともに運転免許証などの身分証明書が別に必要です。

通知カードの制度が令和2年5月25日 に廃止されました。通知カードの発行や、記載事項の変更(住所や氏名等の変更)はできません。

  • マイナンバー(個人番号)のお知らせ方法として、令和2年5月25日から、個人番号通知書 が配達されます。この個人番号通知書はマイナンバーを証明する書類として使用できません。 個人番号通知書は紛失した場合、再発行できません。

もし、郵便局の訪問が一度もない、または不在連絡票が郵便受けに投函されていない場合は、下記のマイナンバー総合フリーダイヤルか市役所市民課(電話番号:0833-45-1847)までお問い合わせください。

【日本語】 0120-95-0178

【英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語】 0120-0178-27

一部IP電話等で上記ダイヤルに繋がらない場合は、 050-3818-1250 におかけください。

  • 個人番号通知書の配達先は住民票の住所になりますので、現在のお住まいと住民票の住所が異なる場合は、現在のお住まいに住民票を異動されるようお願いします。

個人番号通知書の配達時、不在等で受け取れなかった場合は?

  • 不在連絡票が投函されますので、ご自宅や勤務先へ再配達してもらうか郵便局窓口でお受け取りになるか、郵便局にご連絡ください。ただし、郵便局での保管期間は1週間です。
  • 1週間を過ぎても郵便局で受け取られなかった個人番号通知書は市役所市民課に戻ってきますので、市民課でお受け取りください。
  • 市民課窓口で受け取られる際は、まずは個人番号通知書が市民課に戻っているかを電話(電話番号:0833-45-1847)でご確認のうえ、以下の必要書類をそろえてお越しください。

本人がお越しの場合

(1)窓口にお越しの方の身元確認書類

代理人がお越しの場合

(1)委任者の身元確認書類

(2)代理人の身元確認書類

(3)委任状 《 委任状様式(PDF:98KB)

法定代理人がお越しの場合

(1)受領者の身元確認書類

(2)法定代理人の身元確認書類

(3)戸籍謄本(ただし、本籍地が下松市であれば不要)または登記事項証明書

【身元確認書類とは】

運転免許証・パスポート・住民基本台帳カード・障害者手帳など顔写真付きのものであればいずれか1点、健康保険証・年金証書・年金手帳・介護保険被保険者証・学生手帳・などであればいずれか2点

  • 市民課に戻ってきた通知カード、個人番号通知書は、順次廃棄処分されます。

個人番号通知書を受け取った後は?

  • 個人番号通知書をお届けする際、マイナンバーカードの申請書と返信用封筒が同封されています。マイナンバーカードを取得するかどうかは任意です。マイナンバーカードを希望される場合は、顔写真を貼付して申請書を返信用封筒に入れて返送してください。
    【申請先】
    〒219-8732 日本郵便株式会社 川崎東郵便局 郵便私書箱第2号
    地方公共団体情報システム機構 個人番号カード交付申請書受付センター

マイナンバーカード … 氏名・住所・生年月日・性別の記載があり顔写真も貼付されているので、一般的な身分証明書として使えます。こちらの 「身分証明書としての取扱いについて」(PDF:1,205KB) をご覧ください。

 また、カード裏面のICチップの機能を使ってe-Taxなどオンライン申請にも利用することができます。

  •  マイナンバーは今後、社会保障や税の手続で必要となります。また、マイナンバーカードの受渡しは通知カードと引き換えになりますので、通知カードは失くさないよう大切に保管しておいてください。個人番号通知書は返納の必要はありません。

マイナンバーカードの申請方法・受取方法は?

1階マイナンバーカード受取窓口のタブレット端末を利用してオンラインで申請できます。また、このときに必要な顔写真を職員が撮影するサービスも行っております。

「オンラインで申請したいけどパソコンやスマートフォンを持っていない」「画面の操作方法がよく分からない」「顔写真を撮りに写真店まで行く暇がない」などの理由でこれまで申請されなかった方は、どうぞご利用ください。

タブレット端末を職員が一緒に操作して申請完了までご案内します。

顔写真の撮影は無料です。

顔写真はタブレット端末で撮影するため、画質は写真店等で撮影したものに比べて劣ります。ご了承ください。

所要時間は30分程度です。ただし、窓口の混雑状況や回線の疎通状態によってはお待ちいただく場合があります。

受付時間や持参するものは 広報潮騒 平成29年12月号(JPG:325KB) をご覧ください。

ご予約された方のみの受付となりますので、余裕をもって事前にご予約をお願いします。
  ご予約、お問合せは ☎0833-45-1847 へお電話ください。

マイナンバーカード窓口受付時間延長しています。(令和6年3月まで)

  • 休日窓口及び延長窓口を下記の日程で開設しています。平日開庁時間内にお越しになるのが難しい方はご利用ください。
    混雑する場合があります。余裕をもって事前にご予約をお願いします。
    ご予約、お問合せは ☎0833-45-1847 へお電話ください。
  • 利用できる手続きは、マイナンバーカードの受取です。
    その他のお手続きはできません。
  • 開設日時 
     (1)第2土曜日窓口  9時~12時 (受付は11時45分まで)
     (2)第3水曜日   19時まで  (受付は18時45分まで)
     下記の開設予定日をご確認ください。
  • 開設予定日
    令和5年度
    ▼令和6年2月開設日
     〈水曜日延長〉 21日 〈土曜日窓口〉10日
    ▼令和6年3月開設日
                            〈土曜日窓口〉9日、30日

山口県行政書士会が行うマイナンバーカード代理手続きについて

 行政書士が無料で申請サポートします。

 3名以上お集まりいただければ、ご希望の場所へ出張します。

 ※「QRコード付き交付申請書」は必ず必要です。

 申請サポートのお問い合わせは山口県行政書士会(電話 083-924-5059)まで。

 マイナンバーカードを紛失したときや盗難されたときは?

  •  悪用されることを防ぐため、直ちに以下のコールセンターに連絡し、機能の一時停止を行ってください。

 マイナンバー総合フリーダイヤル…0120-95-0178(無料。24時間365日対応)

 なお、機能を一時停止した後に紛失したカードが見つかった場合は、市民課窓口で一時停止の解除が行えます。

よくあるお問い合わせ

「個人番号を知りたい」→個人番号入りの住民票を取得することができます。本人または本人と同一世帯の方は請求者の本人確認書類を持参し、窓口で請求してください。同一世帯の人以外が請求する場合はこちら

お問い合わせ連絡先

ご不明な点は、国のマイナンバー総合フリーダイヤルへお問い合わせください。

【日本語】

0120-95-0178(無料)

【英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語】

マイナンバー制度に関すること … 0120-0178-26(無料)

マイナンバーカードに関すること … 0120-0178-27(無料)

平日:9時30分から20時00分まで

土日祝:9時30分から17時30分まで

年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く。

紛失や盗難の場合のご連絡は24時間365日対応です。

一部IP電話等で上記ダイヤルに繋がらない場合は、下記におかけください(ただし有料)。

マイナンバー制度に関すること … 050-3816-9405

マイナンバーカードに関すること … 050-3818-1250

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:市民課戸籍住民係

山口県下松市大手町3丁目3番3号

電話番号:0833-45-1822

ページの先頭へ戻る