トップ > 子育て・教育 > 妊娠・出産 > 母子保健に関するマイナンバーの取扱い

ここから本文です。

更新日:2023年4月20日

母子保健に関するマイナンバーの取扱い

平成28年1月から個人番号(マイナンバー)の運用がはじまりました。

母子保健分野に関する届出(申請)の際は、マイナンバーの提供が義務づけられています。

対象

以下の届出(申請)を行う際にマイナンバーの提供が必要です。

必要なもの

  1. 個人番号を確認するもの(つぎのうち、いずれか)
  • 個人番号カード(身元を確認することも可能です。)
  • 個人番号記載の住民票または通知カード(※通知カードは令和2年5月25日で廃止となりました。住民票情報と一致している場合は、引き続きマイナンバーを証明する書類として利用可。)

 2. 身元を確認するもの(つぎのうち、いずれか)

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 健康保険証など公的機関が発行した証明書

顔写真が入っていない身元確認証は、原則として2種類の提示が必要です。

本人以外の方が届け出る場合

個人番号の提供にあたって本人以外の方が届け出る場合(代理人による届出)は、本人に関する個人番号と身元を確認するものの写しに加えて「個人番号の提供に関する委任状」が必要になります。

また、代理人の方の身元確認を行います。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:こども家庭課子育て世代包括支援センター

山口県下松市大手町3丁目3番3号

電話番号:0833-45-1880

ファックス番号:0833-41-6220

所属課室:健康増進課

山口県下松市中央町21番1号

電話番号:0833-41-1234

ファックス番号:0833-44-2304

ページの先頭へ戻る