トップ > よくある質問 > くらし・手続きに関するよくある質問 > 税に関する証明・税の納付・納期について【税務課庶務係】

ここから本文です。

更新日:2024年5月27日

税に関する証明・税の納付・納期について【税務課収納対策係】

 

質問

市税・納税に関する証明書には、どんなものがありますか。

答え

市税・納税関係の証明書には、「所得証明書」「課税証明書」「所得・課税証明書」「納税証明書」「市税完納証明書」「法人所在証明書」があります。

詳しくは税に関する各種証明のページをご覧ください。

証明書を請求される際は、税務課収納対策係の窓口に来られた人の身分が確認できる書類(マイナンバーカード、運転免許証、住所の記載がある健康保険証など)をお持ちください。

 

質問

所得証明書や課税証明書は、本人でなくても請求できますか。

答え

証明書の請求は本人または同一世帯の人であれば可能です。そのほかの代理人による請求の場合は委任状が必要です。(リンク先の「(3)諸証明の交付委任状」からダウンロードしてください

証明書を請求される際は、税務課収納対策係の窓口に来られた人の身分が確認できる書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)をお持ちください。

 

質問

所得証明書や課税証明書は、出張所でも請求できますか。

答え

市内の各出張所(久保・花岡・笠戸島・米川)でも即日交付しています。

 

質問

所得証明書や課税証明書を郵送請求するにはどうすればいいですか。

答え

「必要な証明書の種類・年度・枚数」「必要な人の氏名(印)」「生年月日」「現在の住所」「証明する年度の1月1日現在の住所」「電話番号」を記入し、手数料分の定額小為替、身分が確認できる書類の写し(現住所が確認できるもの)、返信用封筒(宛名を書いて切手を貼ったもの)を同封して送付してください。様式に指定はありませんが、郵送請求用の申請書をダウンロードすることもできます。(リンク先の「(1)諸証明書交付申請書(郵送請求用)」からダウンロードしてください

 

質問

市税完納証明書はいつの時点でも請求できますか。

答え

市税完納証明書は、納期限が到来している税すべてを納付されている場合に交付できます。

なお、金融機関などで納付されてから市で入金確認ができるまでには数日かかります。また、口座引落で納付されている場合についても、引落されたことが確認できるまでに、数日かかる場合があります。その間に証明書が必要な場合は、領収書の提示または通帳記入により納付の確認をさせてもらうことがあります。

 

質問

軽自動車などの継続検査を受ける際に、「軽自動車税納税証明書」が必要と言われたのですが、どこでもらえますか。

答え

「軽自動車税納税証明書」が必要な人は、税務課収納対策係の窓口で軽自動車税納税証明書交付申請書を記入し、車検証(コピー可)を提示してください。車検証の提示があれば、代理人でも請求できます。本人または同一世帯の人の場合は、窓口で諸証明交付申請書に記入し、本人確認書類(免許証など)を提示することにより請求することもできます。

使用目的が「継続検査用」の場合、手数料は無料です。

毎年5月上旬に送付する「軽自動車税納税通知書兼領収証書」で軽自動車税を納付された場合、「軽自動車税納税証明書(継続検査用)」の「車両番号」欄に印字のあるものは「納税証明書(継続検査用)」として使用できます。

「車両番号」欄が***で消されているものや金融機関等の領収印のないものは、納税証明書として使用できませんので、車検証をお持ちのうえ、窓口で納税証明書の交付を受けてください。

口座振替で納付されている人には、6月中旬に「軽自動車税納税証明書(継続検査用)」を送付します。

軽自動車税の滞納がある場合、軽自動車税納税証明書は交付できません。

4月2日以後に軽自動車などを取得された場合や減免を受けている場合は、その年度の軽自動車税は課税されませんが、軽自動車税納税証明書の交付はできますので、車検証をお持ちのうえ、窓口で納税証明書の交付を受けてください。

 

質問

年末調整に使用するため、1年間に払った国民健康保険税の金額が知りたいのですが、どうすればよいですか。

答え

毎年1月中旬に、前年の1月1日~12月31日の1年間に支払った額を証明する「国民健康保険税払込証明書」を送付していますが、年末調整などで、それ以前に証明書が必要な場合は、税務課収納対策係の窓口または電話で申請してください。

窓口で交付できるのは同一世帯の人に限ります。同一世帯以外の人が申請する場合は委任状が必要です。委任状のない同一世帯以外の人またはお電話での申請の場合、本人の住所地へ送付することになります。なお、支払い金額について、電話ではお答えできませんのでご了承ください。

---

 

質問

市の税金はどこで納付できますか。

答え

下記のとおり、納付方法がお選びいただけます。詳細は「税の納付方法について」をご確認ください。

  • 市県民税(普通徴収)・固定資産税・軽自動車税(種別割)・国民健康保険税について、市内の指定金融機関で納付いただけます。
  • 地方税統一QRコード(eL-QR)が印字されている納付書では、全国の地方税統一QRコード対応金融機関、地方税お支払いサイト(クレジットカード、インターネットバンキング、口座振替)、スマートフォン決済アプリ(対応事業者のみ)で納付いただけます。
  • バーコードが印字されている納付書では、提携コンビニエンスストアで納付いただけます。

 

質問

市税の納期を教えてください。

答え

市税の納期については、こちらをご覧ください。

 

 

お問い合わせ

所属課室:税務課 

山口県下松市大手町3丁目3番3号

電話番号:0833-45-1814

ページの先頭へ戻る