更新日:2024年6月17日
飼えなくなった飼犬・飼猫の引き取りについて
引き取った犬や猫は、周南健康福祉センターへ移送し、一週間程度の期間、
引き取り先を募集しますが、引き取り先が見つからない場合には、
殺処分となってしまう可能性があります。
ペットは責任を持って終生飼養し、どうしても飼えなくなった場合には、
新しい飼い主を探しましょう。
引き取りを依頼する前に
- 乳離れをしていない(自分でエサを食べられない)犬・猫は引き取ることができません。
- 動物の愛護及び管理に関する法律第35条第1項及び同施行規則第21条の2により、
以下の場合は、原則引き取りをお断りします。
- 犬猫等販売業者から引き取り依頼をされた場合
- 複数回引き取り依頼をされた場合
- 都道府県等からの繁殖を制限するための措置に関する指示に従っていない場合
- 犬猫の老齢又は疾病を理由とした引き取り依頼をされた場合
- 犬猫の飼養が困難であるとは認められない理由による引き取り依頼をされた場合
- あらかじめ犬猫の譲渡先を見つけるための取り組みをしていない場合※1か月程度の取り組みが必要です
引き取りについて
- 上記の条件を満たし、新たな飼い主を探す取り組みを行った上で、
どうしても飼えなくなった場合に限り引き取りし、周南健康福祉センターへ移送します。
- 引き取り依頼をされる前に、必ず周南健康福祉センター(0834-33-6426)へご相談ください。
引き取り手数料
生後91日以上の成犬・成猫 |
1匹につき2,000円 |
生後90日以下の子犬・子猫 |
1匹につき400円 |
- 野犬の引き取りについては無料です。
- 野良猫の引き取りについては、原則行っておりません。
- 詳しくは周南健康福祉センター(0834-33-6426)までご相談ください。