ここから本文です。
更新日:2023年4月27日
出生届
1.手続きに必要なもの
- 出生届(用紙は病院にあります)
- 母子健康手帳
- 印鑑(印鑑の押印は任意となっています。印鑑を押印される場合は、届出人のもので、スタンプ印でないものが必要です。)
2.提出時期
3.その他
- 届出人の署名は、赤ちゃんの父または母です。届書を持参するのは代理人(祖父母など)でもかまいません。
- 国民健康保険加入世帯の方は、保険年金課国民健康保険係へ
- 児童手当、乳幼児医療助成制度の申請は、こども未来課こども政策係へ
- 閉庁後、土・日曜日、祝日は警備員室で受け付けます。
警備員室の地図
