ここから本文です。
更新日:2023年10月20日
|
法適用年月日 |
現行区域指定年月日 |
都市計画区域面積 |
都市計画区域内人口 |
下松市のうち米川の一部を除いた区域 |
|---|---|---|---|---|
|
昭和11年6月3日 |
昭和45年12月22日 |
6,634ha |
54,971人 |
(人口は令和5年3月31日現在)
|
市街化区域 |
市街化調整区域 |
適用年月日 |
|---|---|---|
|
1,835ha |
4,799ha |
令和5年3月31日 |
|
種類 |
建ぺい率 |
容積率 |
建築物の 高さの限度 |
面積 |
||
|---|---|---|---|---|---|---|
|
第一種低層住居専用地域 |
50% |
80% |
10m |
約218ha |
||
|
第一種中高層住居専用地域 |
60% |
200% |
ー |
約291ha |
||
|
第二種中高層住居専用地域 |
60% |
200% |
ー |
約11ha |
||
|
第一種住居地域 |
60% |
200% |
ー |
約497ha |
||
|
第二種住居地域 |
60% |
200% |
ー |
約21ha |
||
|
準住居地域 |
60% |
200% |
ー |
約37ha |
||
|
近隣商業地域 |
80% |
200% |
ー |
約47ha |
||
|
商業地域 |
80% |
400% |
ー |
約70ha |
||
|
準工業地域 |
60% |
200% |
ー |
約193ha |
||
|
工業地域 |
60% |
200% |
ー |
約103ha |
||
|
工業専用地域 |
60% |
200% |
ー |
約347ha |
||
|
合計 |
ー |
ー |
ー |
約1,835ha |
||
|
市街化調整区域(下記以外) 市街化調整区域(大字笠戸島) |
60% 70% |
100% 200% |
ー ー |
約4,799ha | ||
お問い合わせ